雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

FISH

神戸メリケンパークのランドマークです

多分知らん人はいないん違うかなって思うぐらいに有名なメリケンパークのお魚モニュメント「フィッシュダンス」。

高さ約22mもある巨大な鯉のオブジェで恋をイメージしているとかなんとか…

バブル期につくられたそうですが、40年近い年月を経て老朽化が進んでいるため各部が赤く錆びついてきていて、神戸市は部品落下などの危険があるとして撤去を検討しているそうです。

何だか残念な話です。

「フィッシュダンス」です。此処からだと目玉も見えます

近くで見たら結構デカいんですよね。

22㍍は数値以上にデカいです。

錆びてきているんですが、この色の方が鯉っぽい感じはしますよね。

下から見たら構造がよくわかりますね

そういえば昔、ピンクっぽい色に塗られたこともあったような…

アレはアレで批判があったみたいで、思い入れは人それぞれですよね。

錆止め自体は平成26年から行われていないって書いてあったんですが、平成26年って言えば2014年(この辺りの時期を平成表記で言われたら時々わからなくなりますね)なので、10年ほど経ってることになります。

そりゃ錆びますわね。海辺ですし。

 

お店の看板みたいな存在になってます

個人的には残して欲しいような気はしますが、皆さん思い入れとかってあるんでしょうかね?

ちょっとだけメリケンパークのメインからズレたところにあるんで、無くなっても意外と気付かなそうなところにあるので、撤去も視野に入れられてるんでしょうね。

できれば残して欲しいもんですが…

 

 


↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

修理工場

抜け道の先にある小型船の修理工場です

和田岬方面からハーバーの方へ抜ける途中に造船所のような施設があります。

調べてみたら船舶の修理工場みたいで、なかなか趣のある風景。

ちょっと背の高い防波堤からクレーンが見えてました

いつもはお船がデンと居座っていてあんまりクレーンとかは見えないんですが、三連休の所為かクレーンが良く見えて、此処に工場があるんだなあと再確認させられました。

この辺りは防波堤が結構高くて普通だと海が見えなかったりする残念な地域なんですが、少し手を伸ばしてカメラをライブビューにしたらいい感じに中身が見えました。

少し手を伸ばすと海に浮かんでるのが見えます

神戸港って川崎造船とか三菱造船みたいな超大手の造船所が目立つのですが、周囲には小さな造船所・修理工場も結構あるみたいで、なかなかイイ雰囲気を醸し出してます。

平日だとこの辺りの向上も結構忙しそうに動いてるんですが、祝日だからか結構穏やかな雰囲気でした。

こういった昔からある港の風景がいつまでも残っていて欲しいなぁ…なんて思わずにはおれません。

傍らにはクレーン船も停泊してました

華やかなメリケンパークの雰囲気も良いですが、周辺部の鄙びた感じも良いもんです。

 

 


↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

鏡面

今日は雨がヤバかったです

予報では昼には雨は上がるって話だったんですが、正午過ぎから結構な雨脚。

そんな悲惨な状態で仕事を終わらせたら駐輪場前が結構な水たまりになってました。

傍らに停泊しているルミナス神戸Ⅱがイイ感じに鏡面な感じになってます。

もうチョット遅くに見たら日も暮れてライトアップされるんでしょうけど、疲れが半端なかったのでとりあえず撮ってみました。

まあ、コレはコレで…

そういえばルミナス神戸Ⅱって復活したんですね。

コロナ禍で運営会社が倒産してしまってしばらくは錆びを浮かせながら神戸港に虚しく錨を下ろしてましたが、こうやってキレイに就航している姿を見ると嬉しくなります。

いっぺん乗ってみたい気もするんですが機会が無いんですよねぇ…

確かルミナス神戸Ⅱは乗船したら飯も食わないといけないタイプなんで、なかなか贅沢な話です。

誰かチケットくれないかなぁ…

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

スズメバチ

アリにバラされるのは初めて見ました

アリにかかるとすぐにバラされてしまいます

自然豊かなところへ行くと結構な確率で遭遇するのがスズメバチ

私は黒い服を着ることが多いので結構怖い存在ですが、一応今のところ刺されたことはありません。

この前、自然の豊かなところへ行ったら、地面にうごめく黄色と黒の虫を発見。

すわスズメバチかっ!

と、身構えたんですが、どうやら潰されたスズメバチがアリの餌になろうとしているところでした。

少ししゃがんでみました

大きさから言ってもキイロスズメバチかコガタスズメバチなんでしょうね。

オオスズメバチよりも色々劣るとはいえ刺されたら大変なことになるヤツです。

ですが、ヤツは死んでるので安心して観察できます。

アリが得物をバラすスピードは結構速くて、あっという間になくなりそうです。

スズメバチも死ねばアリの餌なんですね。

何とも諸行無常です。

 

 


↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

謎モニュメント

駅前とかにあるようなヤツです

謎モニュメントです

地方の駅前とかちょっと大きめの公園とかでよく見かける謎のモニュメント。

考えてみたらアレってだれがどのような基準で、お幾ら万円の予算で置いているのかってのが最近気になったりします。

神戸三宮のフラワーロード沿いとか湊川神社の西側道路とか、メリケンパークとかにも謎モニュメントが結構鎮座していますよね。

もう、景色の一部になっちゃってるのでそれほどの違和感とかは感じないんですが、よくよく考えたらあの手のモノって結構な時間とコストを掛けないとできないものですんで、それなりにお金かかると思うんですよね。

もちろん、文化芸術の発展育成の為って大義名分は解るんですが、理想をかなえるにはお金もかかるんですよねぇ…

どんなもんなんでしょう?

そういえば私が在籍していた某芸術大学では、造形モノを作る学科の校舎裏に失敗なのか製作途中なのかよくわからん石がごろごろ転がってましたっけ。

造形作家ってのは何とも大変な世界です。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

朝焼け

ちょっと目を離すとダメになります

チョット遠方へ行ったのですが、宿の風呂が22時という早い時間にcloseとなったので、仕方なく風呂へ入らず就寝。

この酷暑の時季、シャツがグッショリなるぐらいに汗かいたのにフロ無しってのは自分も気持ち悪いんですが、それ以上に周りに対する臭害が気になります。

聞くところによると朝風呂はやってるって事だったんで4時代に起きて朝風呂と洒落込みます。

露天風呂から良い感じに朝焼けっぽいのが見えたので、急いで風呂を上がってカメラを持って外へ出ます。

良い感じの朝焼けです

なかなかイイ感じに朝焼けとなってました。

この辺りはJRの山陽本線と国道2号線、それと広島電鉄の三本が狭い地域に密集しています。

ソイツを絡めて…

なんて思ったんですが、ちょっと目を離した隙に光線がどんよりしたものになっちゃってました。

残念。

ちょっと引っ張ってみましたがイマイチですね

夕日も旭日もすぐに表情が変わるんで面白いですね。

 

 


↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

毎度の夕景

空港前の交差点です

いつものように空港島へ行ったら橋を渡ったぐらいのところで、なかなかいい感じの夕焼けが見えました。

ちょっと停められるところまで車を動かして撮ってみたんですが、車を停めて歩いて移動してという動作の間に光が微妙な感じに…

なんかちょっと違うんですよねぇ…

ちょっと思ってたのと違うなぁ…

いや、これはタイミングがズレたなぁーなんて思いながら車の方へ向かったら、今度は車を停めていた辺りの夕暮れがいい感じに。

場所的にちょうどポートライナーの高架橋が見えるような位置だったので、此処でポートライナーを入れて撮ってみようと待ち構えたんですが、こういうときに限って一向に電車が来ません。

やっと来たなと思ってカメラを構えるも、ちょっとコレジャナイ感。

上りと下りが重なっちゃったんで、窓から夕日が見えなくて残念賞です。

あと光もなんだか弱いんですよね…

タイミングって難しいです

いや、なかなか思ったとおりにならなくて困ります。

まあ、いつでもうまくいかないほうが面白いのかもしれません…

ってのは負け惜しみですね。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村