雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

さよならAPS-C 生贄になってもらいました…

まだ使えるといえば使えますが…

f:id:T_Kimurra:20201201230728j:plain

カメラを手放すってのが久々です…

訳あって、長年使ってきたEOS20Dと先日ヤフオクで落としたD30をドナドナしました。

何となく寂しいですが、これも今後の為。

これでウチからはCanonAPS-C機が淘汰されてしまいました。

仕事始めた頃は大変お世話になったEOS20Dですが少し寂しくなります。

 

f:id:T_Kimurra:20201201230804j:plain

地味にイイカメラだったんですよね。20D

blog.kobephotomic.work

結構お世話になったんで残念ですがこれも時代の流れ。

フィルムの時みたいにインプットをキチンとしてやれば同じ画像が出てくるような時代ではないので、仕事でつかえないカメラを抱え込んでいても仕方ありません。

まあ、ヤフオクでナンボほど無駄なカメラ買うとんねんーって話ですが、それはそれ。

f:id:T_Kimurra:20201201230857j:plain
f:id:T_Kimurra:20201201230854j:plain
何だか時代を感じます…

何というかCanonのカメラって仕事で使ってるからか実用機過ぎて息抜きが欲しくなるんですよね。そんな時にSONYとかOlympusとかRicohなんかはイイ感じに気を晴らせてくれるのでカメラが増えて仕方ないという…

まあ、病気みたいなもんですね。

そうそう、D30はノスタルジックな気持ちに浸りたいなと思って落としてみたものの、インターフェイスが仕事カメラと同じなもんで、無駄にストレスを感じるからダメでした。多分Nikonとか常用してたら、また違った感想が出て来るんでしょうが、普段EOS5DMKⅣとか使ってると操作系が近いのに妙に遅くてまどろっこしい感じがダメでしたね。

 

blog.kobephotomic.work

blog.kobephotomic.work

 モノ自体は一部加水分解した素材があったものの、備品でいいカメラだっただけに残念でした。

改めて見てみるとEOS20DはAPS-C用にリサイズしたミラーボックスなんですが、D30のほうは35㎜フルサイズのミラーが詰まってます。

f:id:T_Kimurra:20201201230939j:plain

よく見たらミラーボックスの大きさが全然違うんですよね

この頃のデジタル一眼レフって無駄が多くて微笑ましい部分が結構ありますよね。

フジのS-1Rroなんかは元ネタのNikonD80が移植されてるので、シャッター切ったらシャッターのチャージ音だけでなく「ウィ~ン」と謎の巻き上げ音がするそうです。

何を巻き上げとんねんーって思いますが、設計上フィルムワインダーを切り離せなかったんでしょうね。

そういえば、Nikon使ってる人がこの辺のカメラを使ったら、私がD30使っていた頃に感じたフラストレーションを感じるのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 ↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村