17㎜単焦点って…
結構前に三ノ宮マルイに入ってるカメラのキタムラジャンク箱から見つけたTokinaの17㎜F3.5
単焦点で超広角のジャンクなんてお目にかかることが滅多にないので、急いで持ち帰ってしまいました。
お値段は500円。
破格です。
なので、「Nikonマウント」って書いてあるのもスルーして持ち帰ってしまいました。
超広角単焦点
このレンズは現行品のカメラ大多数がオートフォーカスでない頃のもので、当該レンズも当然マニュアルフォーカスレンズです。
まあ、フィルム時代は超広角レンズで繊細な焦点調整なんて(笑)などと言われてたので(私の学友曰くですが…)それほどAF/MFを気にする必要はないのかなと思います。
だいたいF8前後にしてパンフォーカスで撮るってのが当時のやり方でした。
当時の稚拙なオートフォーカスでシャッターチャンス逃がすなら、パンフォーカスで少々ピントが甘くてもチャンス逃がさない方がイイーって方がかったですね。
Nikonマウントの場合は特に
ただ、Nikonマウントの場合、電子接点が無いマニュアルフォーカスレンズだと、フォーカス以外にも機能的な制限が入ってくるので新しい方が便利ですよね。
あ、PENTAXもですね。
プログラムやシャッター優先AE、マルチパターン測光なんか使わなくて、ファインダー内に絞り値の表示が要らない人ならそれでもいいんですけど、無いより合った方がイイ機能です。
ただ、「機械に頼らんでも自分の技量でなんとかするもんだ」って嘯いて、安いMFバージョンを買うひねくれ者も一定数いましたね。私もその口でした。
因みにCanonやMINOLTAの場合はAF仕様じゃないと端からカメラに着きませんので、選択の余地はありません。
当時はNikon使ってたら選択肢の恩恵があった気がします。
持ち帰りはしたものの…
持ち帰りはしたものの、家にあるNikonは保t簿ほゞほゞフィルム機。
電池がダメそうで画像もダメそうなD-1が一台ありますが、使うのはチョット…な状態。
仕方ないので半ばインテリアと化しつつあるF2に付けてますが、これが結構似合っててイイ感じ。
Canon旧F-1nを使ってたら、同時のF2も使いたくなってきたので、そろそろフィルムを買い足さないといけません。
それにしてもトライX高くなったなぁ…
↓良かったらポチってやってください