望遠レンズが無かったもので…
どうも望遠レンズがなかった我が家のフォーサーズシステム。
標準ズームが三本と25㎜F2.8が一本だけなんでちょっと変則的です。
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2とかZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDみたいなガチなのは結構お金かかるんでパス。お手軽なZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6辺りを狙ってたんですが、どうもオークション価格が釣り合いません。
何だかんだで辿り着いたのがこの ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5。
2000円もしなかったんで、細かい所には眼を瞑れるぐらいの存在です。
感度上げられないんでF値が重要
手持ちのカメラがOlympusのE-3なんで、そんなに感度が上げられません。
上限ISO1600、出来ればISO800で止めたいところ。
この焦点距離のレンズにはもっと小さくて安くてF値が暗い、ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6なんてのもありますが、やっぱりF5.6じゃ厳しい目。
300㎜まで行くならF5.6でも仕方ないなと思えますが、150㎜でF5.6はチョットいただけません。
なのでここらあたりが妥協点なのかなと思ったりします。
E-5持ってたらまた違ったのかもしれませんが…
特徴が…無い
このZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5、コレと言って特徴が無いのが特徴なレンズ。
まあ、大きな不満点はないんで良いんですが、本当に没個性。
そこそこデカいのでE-3とのバランスは悪くないですが、AFは今となっては古臭い円弧モーター。そこそこ煩いです。
因みにピントリングはフリーでも前玉回転式のこのレンズの前玉初荷にモーターと繋がってるのでフードを付けるときに高確率でモーターにトルクをかけてしまいます。
壊しそうでちょっと心配。
手持ちのZUIKO DIGITAL ED12-60mm F2.8-4.0 SWDなんかと比べると明らかに遅いので、動きモノとかは苦手そうです。
まあ、撮る機会も無さそうではありますが…
最短撮影距離は
あとはどれだけ寄れるかってところが気になるところですが、最短撮影距離は1.5m。
35㎜換算の300㎜で1.5mならまあ、及第点ってところですよね。
ただ、40㎜って焦点距離で1.5mと訊くともうちょっと頑張れって思いますが…
マクロに強いOlympusってイメージがあるのでここはもうちょっと頑張って欲しかったところですね。
総じて
何だかんだ言ってもやっと望遠が来たのは嬉しいところ。
仕事用のモノと比べると、寄れなかったり暗かったりは仕方ないですし、逆にそれを楽しむためにやってるって言っても過言じゃないので、多少の不便は楽しめます。まあ、ぶっちゃけフォーサーズのシステムにお金かけてないですしね。このお値段でここまでまで遊べるーってのが面白かったりします。
とりあえずカバンに放り込めるレンズって事でチャンスを逃がさないで稼働してくれるんじゃないかと期待しています。
ただ、色々揃ってくると欲が出てくるのも事実で、ボケやら明るさやらを求めて前述のZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2とかZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDなんてのが気になって仕方なかったりします。
良い出物があったら買ってしまいそう…
↓良かったらポチってやってください