雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

今更マイクロフォーサーズ導入

とはいえLUMIX G2ですが…

f:id:T_Kimurra:20220211230859j:plain

センサー剥き出しなミラーレス。やっぱりセンサー剥き出しは怖い…

Amazonとか見てるとマイクロフォーサーズのサードパティレンズが安価で売っていて欲しくなります。

激安の中華単焦点レンズなんかは興味が尽きません。

お値段も1万円を切るものが多くて容易に手を出せそうです。

ですが、いざ買おうとするとボディも意外に高くて躊躇してしまいます。

本当ならOM-D E-M1なんかが欲しい所ですが、Mk2/3を買うほどガチで使う予定は無いですし、無印はストラップ付け根やらいろいろ不具合を聞くのでパス。他のOlympusは何となく小さすぎるのと割合高めなプライスが引っ掛かるのでこちらもパスです。

そうすると、最近パナライカを2個ほど使ってみて具合の良かったPanasonicってのも選択肢に入ってきます。

初めは「電気屋のカメラなんて…」などと何かの情報に踊らされたようなことを思ってたわけですが、思ったよりも具合は良さそうです。

一番良いのはG9なんですが、OM-Dと同じ理由から見送りです。良いモノは高いのが難点です。GX-7なんかは大分正解に近いですが、まだまだお高い。GF系はどうも好きになれませんし、小さなGM-5は魅力的ですが高くなりすぎてチョット買えないです。昔捨て値で売ってた時に無理してでも買っとけばよかったなぁ…

となると、安いGしりーうまたはGHシリーズってところを探してみたところ、安いG2が予備電池付きで売ってたので思わず入札したら、若干競り合った挙句に落とせました。

まあ、初期のGなんてのを使う気になるのも今しかないかなと思うので、モノは経験とばかりに使ってみようと思います。

意外とイイ感じの初期型G

f:id:T_Kimurra:20220211230929j:plain

でも、あまり好きになれない「LUMIX」ロゴ

Panasonicがデジカメに本格参入する布石になったのが、G1ですよね。

登場時はEVFに対する賛否両論があったように記憶しています。

それなりに腐されていた唐人EVFですが、当時手に取ってみてみたら意外と視認性が好くて、後は反応速度が課題かな-なんて思ってました。CanonAPS機を使ってた当時からしてみたら、スカスカの素通しみたいなファインダーも技術的にまだ未熟だったEVFも五十歩百歩に感じましたし、フォーサーズのような小さなフォーマットなら結ぶ像の大きさに左右されないEVFの方が絶対に好いだろうとも思ってました。

フォーサーズのファインダーでピントのヤマ掴むのってメチャメチャやり難いですからね。

フォーサーズからマイクロフォーサーズへの変化は正常進化だと思ってます。

これでアダプターがもっと安かったらもっと良いんですけどね。

過不足ない性能と操作感

f:id:T_Kimurra:20220211230922j:plain

非常にオーソドックスなレイアウト

Panasonicの「ミラーレス」ってことで、独特な操作感のカメラが出てくるものと思ってたら、形も含めて非常にオーソドックスな「一眼レフ」的なものが発売されてので、G1が出た時はちょっと肩透かし喰らった感がありました。

ペンタプリズムもダハミラーも無いのに盛り上がった、所謂「ペンタ部」はチョット不自然な感じがしたものの、とっつきやすい感じにはなってます。

まあ、EVFもそれなりに嵩張るパーツなんで一眼レフ的な形にするのは理にかなってるんですけどね。

そのおかげで迷いなく使えるかたちになってることは確かです。

多分ほどんどの人が使わないシーンセレクトモードみたいなのがあるモードダイヤルも馴染み深い感じですし、要所要所に物理スイッチがあるのも安心です。

本当に上手く纏めたもんだなと思います。

ただデザインは野暮ったい…

f:id:T_Kimurra:20220211230929j:plain

LUMIX」ってのがなんとも…

残念なのが、どれだけ見ても見慣れない「LUMIX」のロゴとそれを中心とした野暮ったいデザイン。G7ぐらいまではなんともモッサリした感じがちょっと残念なGシリーズです。

個人的な感想ですが、カメラに限らず昔からNational/Panasonic系は性能好いのにデザインがモッサイ感じで何とも残念な感じでした。これも個人的な感想ですがSONYはその逆な感じ。学生時分はウォークマンやらコンポなんかも信頼性のNational/PanasonicかカッコイイSONYかで迷うところでしたね。

なんか違うんですよね。物は良いだけに勿体ないなと思ってました。

f:id:T_Kimurra:20220211230936j:plain

なんか微妙にネーミングがダサいんです

Panasonicのモノはイイ

f:id:T_Kimurra:20220211230907j:plain

今では当たり前のバリアングル液晶も大変使いやすくて良いです

何だか腐しちゃいましたが、Panasoni自体はとても好きなメーカーなので頑張ってほしいなと思ってます。

関西の企業さんですしね。

基本的なところはちゃんと押さえてますし、耐久性も悪くなさそう。

Panasonicってメーカーのブランド自体はストロボやら電池やらで信頼性抜群なんですが、LUMIXってのが何とも馴染み薄いのと「アユハブレナイ」で有名なコンデジのイメージが強いので、別ブランド立ち上げたらよかったのに…何って思いますね。

f:id:T_Kimurra:20220211230914j:plain

発売当時は信頼の日本製。今では少なくなりました…

何度も言いますがモノ自体は非常に良かったです。

中古相場が安すぎるのが残念なぐらいです。

コイツも大変気に入ったので、精いっぱい使ってやろうと思ってます。

使い倒すには何よりもレンズを増やさないといけないので出費が増えそうです。

恐ろしい…

 

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村