屋上遊園地…じゃないですね
台風も来ているというのに肥後橋のコンラッドへ行くことになりました。
娘の入学祝を兼ねて上等なスヰーツビュッフェを…ってお話だったんですが、生憎の台風前夜。メチャメチャ凹んでたので、仕方なしに車で連れて行ってやることに。
ただ、行くところがスヰーツビュッフェなもんで、甘いものがそれほどたくさん食べられないであろう自分は参加辞退して下のロビーで持ち出した仕事してました。
場所が変わると作業も捗るのでイイ感じ。
そんなこんなでビュッフェ制限時間が過ぎたあたりに迎えに行ったんですが、40階建てから見る景色はなかなか圧巻。CPSの上の階にこんなのが広がってたなんで驚きです。
それに、元京都人からしてみると、40階なんて超高層階からの眺めは珍しすぎて面白いです。明らかに京都タワーより高い…
で、いつもは見上げるしか無いような高層ビルを上から見下ろすと、各屋上にヘリポートが見えて都会感を強く感じると同時にその周囲には何故かレールが張り巡らされてるのが見えます。


どうやらビルのメンテ用の作業者が動くための線路らしいのですが、パッと見では箱庭鉄道みたいな趣が面白いです。
よく見たら他のビルにも同じようにレールが敷いてあって、それぞれ異なる機械が待機してます。高層ビルとなるとメンテ機器も色々なのが入用のようで大変ですね。
一度動いてる所を観察したいもんです。
↓良かったらポチってやってください