PENTAXのP30に付いてきたオマケです
以前、入手したPENTAXのP30Nに付いてきたレンズです。
落札価格が100円の本格的なジャンクに付いてきただけあって、ボディ同様に相当ヤれてます。
スペックは焦点距離が28~80㎜、F値も3.5-4.5とレンジも広く暗すぎずな丁度いいスペック。F値を欲張ってない為に本体は小さくコンパクトに纏められていて、スペック上は優等生的に良いレンズです。
当時のズームレンズあるあるで寄れないってのがあるんですが、マクロ機能ってのが付いてまして、テレ側からちょっと操作してやると結構寄れるようになるというなかなか手の込んだ構造でした。
結構寄れてなかなかいいレンズかと思い吉良、私の持ってる同レンズは結構なクモリがあるらしくて、逆光なんてとんでもなくて順光で撮っても反射が強い被写体だとハレ気味になるという戦前のレンズみたいな使い勝手のヤツです。
何かハレっぽく写るってのは使い方によっては良いのかもしれませんね。
ただ、カビ玉だのクモリ玉だのってのは結構持ってるので、今更って感じですけどね…
↓良かったらポチってやってください