雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

スキー場へ行ったので…

兵庫県のスキー場に行ってきたんですが、山の中だけあって虫が多いんですよね。

少し暇があったので、付けっぱなしのEF24-105㎜f4で撮ってみました。

蝉の抜け殻です

街中だと妙にデカくてジージーと五月蠅いクマゼミばかりなのですが、山の中だとヒグラシみたいに趣あるヤツが多いので、気分的に暑さが少しマシな気がします。

なんで山の中の方が蝉って小さくなるんでしょうね?

神戸市だと中央区なら圧倒的にクマゼミが多いんですが、山越えて北区に行くと少し小ぶりなミンミンゼミみたいなのが多くなります。

不思議ですね。

あとはトンボとか…

そういえばトンボは山の中だからって大きさ変わりませんね。

石化っく自然豊かなところなんで、街中では見られないデカいオニヤンマ的なヤツを期待したんですが、小さな赤いアキアカネっぽいのが多かったです。

よく見ると寸詰りなフォルムに見えるんでナツアカネってヤツなのかもしれませんね。

正面から

マクロとか持ってきたらもっと撮れたんでしょうけど、24-105㎜だとこれぐらいの大きさで精いっぱいです。

マクロ持って行こうかと思ったんですが重いので止めたんですよね。

所謂、荷物を減らしたら減らした荷物が使いたくなるの法則です。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村