雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

MC ZENITAR-K2撮り比べ

毎度の適当な撮り比べです

折角引っぱり出したMC ZENITAR-K2、50㎜F2。

天気も良かったので近くの浜辺で撮り比べしてみました。

比較対象として、PENTAXの55㎜F1.8を持って行きます。

カメラはCanonEOSR6。

面倒なのでホワイトバランスはAWB、絞り優先AEで撮っていきます。

此処はやっぱり絞り開放で…

って思ったんですが、明るすぎて絞りはF5.6がギリな感じだったので、F5.6とF22で撮ってみました。

先ずはF5.6から…

MC ZENITAR-K2、F5.6

SMC PENTAX55㎜F1.8 F5.6

色味が違うなってのと、MC ZENITAR-K2の方は上の方に光芒っぽいゴーストみたいなのが出てしまってます。

逆光気味なのですが、それほどひどい崩れは見られず思ったよりも随分優秀です。

次にF22です。

MC ZENITAR-K2、F22

SMC PENTAX55㎜F1.8 F22

絞り優先AFなのになぜかちょっとアンダー気味。

MC ZENITAR-K2で見られた光芒気味なゴーストみたいなのは消えてます。

普通に、チョット悪い目な写りだと面白くないもんですね。

あと、ちょっと画角ズレちゃいました…

ちょっと場所を移して絞り開放気味で撮ってみたんですが、このレンズって結構周辺落ちますよね。

周辺が落ちるのが古いレンズっぽくて良いです

久々に持ち出してみたんですが、なかなかに面白いレンズです。

基本、ZENITのカメラはダメダメですがレンズは意外と面白いのかも知れません。

同じシリーズで他の焦点距離も試してみたいところです。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村