適当に比べたらGRが結構優秀で…
GR Digital(初代)が出てきて触ってたら面白かったんで、結構な頻度で持ち出してます。
書き込みは驚くほど遅いんですが、使い勝手は良いです。
手持ちで同じような機材としてはGXRのA12(28㎜)があったので、誰も興味の無い比較をやってみました。
って前もこんなことやってましたね…
まあ、雨の日なんでチョット結果違うかなって思ったんですが、ヤッパリGR Digital(初代)の良さが浮き彫りになっただけでした。
露出はAutoなんですが、GXRが妙にアンダーです。
この辺はどう理解したらいいのか…
まあ、RAWで撮ったら補正前提って事なんでしょうかね?
コッチはどちらも同じぐらいアンダーなんですが、GR Digital(初代)のほうがシャープでエエ感じです。
GXRのA12はレンズのコーティングがアレなんで逆光がダメダメなのはわかってたんですが、雨の日みたいな光でも厳しいのがわかりました。
ヤッパリGXRだとモヤっとします。
レンズがもうダメなんでしょうね…
それに比べてGRは完精度高いですね。
撮ってて楽しいです。
GR Digital(初代)でコレなら現行品だともっと良いんだろうなぁ…
今更ながらGRの新しいのが欲しくなりました。
↓良かったらポチってやってください