(関西地方にしては)極寒でした…
先日、神戸大丸へ買い物に行った折、駐車場が無料になる金額に買い物金額が達しておらず、調整として1階カフェで茶をシバくことになったんですが、タッチの差で室内の席がイッパイになってしまったので、軒下(ちょっと違うか…)にあるスペースで茶をシバくことに…
時候の良いときなら広くて気持ちのよいオープンカフェスペースですが、雪がチラつくような(関西にしては)極寒な状況。コレは寒すぎるんじゃないかと外のスペースに座っちゃったことを後悔しかけたんですが、意外にも随所にある大型のヒーターのお陰で然程寒く無くて、そこそこ快適に過ごせました。
ただ、テーブル上までを完全に温めることは出来ないようで、暖かい飲み物はあっという間に冷めてしまったのが当然と言えば当然で、残念と言えば残念です。
スタッフの方もすごく気を使ってくれていてすごく良いお店だったんですが、若い子がインスタ用なのか撮影の為に隣の席まで使ってテーブルセッティングをしていたらスタッフの方が結構強い目に制止していたので、此処は純粋に喫茶をする場所なんだなぁとあらためて実感しました。
考えてみれば雪がちらつく中で暖かい飲み物を飲むのは結構贅沢な話で、暖かいところで暖かいものを飲むよりも寒いところで暖かいものを飲む方があったかさを感じられるのは道理ですよね。
そう考えたらサウナみたいなところでキンキンに冷えた飲み物呑んだらうまいのかって思ったんですが、そんな事したら熱中症で倒れてしまうので現実的では無いですね。
そろそろ暑いときが懐かしく思える時期です。
寒さもピークです。皆様お体お気を付けください。
↓良かったらポチってやってください