雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

旅行に行ってまでカメラ屋巡り…

癖みたいなもんです

ProgramA…?

旅行につきものなのがお買い物。

海外のショッピングモールなんてのはもう物欲を揺さぶりまくりですよね。

私自身はハイブランドモノには全く興味が無いのですが、女性はああ云ったモノが大好きなので大変ですね。

バンコクにあるアイコンサイアムって名前の超大型ショッピングモールに行ったんですが、まあ大変。後ろについて回るのもアレなので私は別行動してました。

折角なんでカメラ屋巡り…と言っても今回は結構な高級ショッピングモールなんで、昔からある小汚い中古屋で掘り出し物探し…とかは出来無いのが残念。

でも、現行品ならソコソコお店の数もあるので見てて楽しかったです。

現行品のお店は結構あります

現在は円が弱くてタイの通貨であるバーツ(THB)の1THBが4.4JPYぐらいなんで、いくら安くても大抵は日本より高くなっちゃいます。

昔初めて行った時は1THBが3JPY換算ぐらいだったので厳しいですね。

ビックカメラ

少量ながら中古も売ってたんですが、OlympusのOM-D EM-1初代が29000THBとサギ

みたいに高値かったので、あわよくばって気持ちをスッパリ諦められました。

因みに冒頭の写真は革製品屋さんのディスプレイと化していたPENTAXのProgramA。

カッコ悪いデザインのカメラって言われてましたが、遠い異国の地で未だに活躍している姿を見ると嬉しくなりますね。

blog.kobephotomic.work

コイツが新品で売られてた頃はもっとレート高かったんだろうなぁ…

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村