雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

ソフトフォーカスって…

メチャメチャ難しいです

先日購入したKenkoのMC SOFT 85mm F2.5。

なかなか使う機会が無かったんですが、先日やっとちょっと使ってみました。

blog.kobephotomic.work

とりあえずソフトフォーカスって言えばポートレートか花だろうという前時代的な先入観の元、ブログに乗っけて良いような被写体が身近にいないので丁度時期的にイイ感じのツツジを撮ってみました。

左からF2.5・F4・F5.6です

光が滲むのが肝かなと思ったので、陰に少し光が射したところで撮影。

まあ、何となく効能が分かるかなって感じの写真になりました。

ただ、ピントが激ムズです。

同様に左からF2.5・F4・F5.6です

花なら何となく腰を据えてジックリ撮れるんですが、コレをポートレートでってなると結構な神業。

初めは「ミラーレスならピーキング使えるから楽勝」なんて思ってたんですが、先ず絞り開放だとピーキングが反応しない…

合ってるように見えて外してるって事が結構多くありました。

ピント合ってるのかなって思ったんですが…

F5.6まで絞って見たら後ろにピントが行っちゃってます

なかなか一朝一夕では上手くいかんようです。

もうちょっと頑張らんと駄目ですね。

使いこなせたら面白そうなんですが…

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村