雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

インド館

万博のサグラダファミリアとか言われてましたが…

先日万博に行ったのはインド館の為でした。

長らく完成しなくて「万博のサグラダファミリア」とか言われてたんですが、満を持して完成したみたいです。

万博のパビリオンって事前予約しないとダメなところが多いですが、インド館は予約要らないのですごく良いです。

結構スムーズに人が流れていたので思ってたよりも早く、外から行列を見た感じよりもすんなりと入れました。

結構オススメです。

謎の彫刻です…

万博自体が初めてに近いのでアレなんですが、結構見応え的なのがありました。
自分が思ってるほどインドに対する知識って少ないのを実感するとともに、インドって国の魅力を別角度から知ることができました。

あと、インドがアピールしたいところも…

電車とか月探査機とかの科学力もアピールしたいポイントっぽいです

元々インド自体魅力的な国ですが、以前よりも行ってみたい気になりましたね。

沢木幸太郎の深夜特急的なイメージしかなかったんですが行ってみたら色々発見ありそうです。

旅費とか滞在費とか東南アジアよりもかかりそうですが、ハードルは少し下がった気がします。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村