雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

錆びない鉄人?

南海の古いやつです

遅い時間まで堺で仕事でしたが、なんば駅についたら向かいのホームになんとも古めかしいのが停まってました。

一部界隈で話題になった寛解の古いステンレス車両みたいです。

時が止まったみたいな光景です

去年の年末に堺の方で見かけたヤツと同じ電車みたいです。

blog.kobephotomic.work

南海難波駅の造りが古めかしいことも相まってタイムスリップしたみたいです。

調べてみたらこの車両は1962年製らしく還暦をとっくに過ぎてますが、まだまだ使い倒されそうな雰囲気。

一般客にとっては、電車なんてちゃんと時間通りに走って夏の暑いときに冷房が効いて冬の寒いときにシートを暖かくしてくれたら問題ないですもんね。

LEDの行き先表示機と横の新型電車が無かったら昔と変わらない光景です

エコ云々言うならこの電車が一番エコな気がします。

やっぱりステンレス製って長持ちなんでしょうね。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村