ありがちな罠に…
最近、ヤフオクを見てたらパネライっぽいデザインのパチモンとか胡散臭い軍用時計(自称)なんかが出てきて興味深く見てました。
こういったパチモンの類は大好物。
しかも機械式とくれば堪りません。
本命はソビエト製の軍用時計「Восток」なんですが、すんでのところで競り負けて持ってかれてしまいます。
そんな中、700円でオートマチック(自動巻き)の時計を発見。
別にデザインパチってる訳でも無さそうなので「まあ競り負けるやろう」と思いつつ入札したら落札してしまいました。
まあ、700円ならエエかなと思って手続きを進めてると送料が3990円と非常に高額なのが発覚。ありがちな罠にハマってしまってました。
合計したら4690円。
欲しかったモノならまだしも、思い付きで入札する町なブツにしては高額です。
やられました…
でもまあ、今使ってるSEIKO5も1日1分以上遅れるし試しに使ってみるかなーって思って待ってたんですが1週間経っても来ません…
コレは返金かって思った頃にギリギリで届きました。
気持を揺さぶってくるヤツです。
早速つけてみると思ったよりも大きくて結構好み。
バンドが安っぽくて不安やなぁと思ってたら、付けた初日にカバンに引っかかったはずみで金具が外れました。
バネピンの穴が浅いのが原因みたいですが、これでベルトも交換って事になったら合計で6000円ぐらいになっちゃいます。
安物買いの銭失いってのを地で行ってますが、出来の悪い子ほど愛着も沸くのでコレはコレで良いのかもしれません。
↓良かったらポチってやってください