雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

車の中からPowerShot

露天係止の車の中から…

車の中を整理していると、久々にCanonのPowerShotA60が出てきました。

そういえば車に積みっぱなしでした…

多分、年単位で車に入りっぱなしです…

blog.kobephotomic.workさすがに気の毒なので使って見ようと思って家に持って帰りました。

シンプルにデジカメです

考えてみたらこのPowerShotA60、画素数2MPでメディアはCF。電源は単三電池駆動という何ともニクイ所を突いてくるカメラでした。

スマートフォンが普及していなかった当時は「これでええやん」って言わしめるカメラでしたね。

もうちょっと頑張れば…って感じがしないでも無いですが、価格や大きさ・使い勝手等々上手くバランスがとれていたんですよね。

メディアはCF。入ってたのは懐かしのADATA製CFです

最近は古いデジカメの写りがエモいとか言われてるので、コイツにももう一度陽の目が当たったら…なんて思ってたんですが、電池を入れても動きません。

単三電池駆動です。Amazon電池入れてます

電池がヘタってるのかなと充電しつつ他の電池に交換しても背面液晶には「バッテリーを交換してください」の文字。

電池を交換しても表示は「バッテリーを交換してください」のまま…

一度日付のセットアップが出てきて少し弄れたんですが、直ぐに「バッテリーを交換してください」の表記に変わっちゃいます…

どうも壊れてしまった線が濃厚です。

ヤッパリ車の中に入れっぱなしはダメでしたねぇ…

このA60はソコソコ写真も残してくれたので寿命と諦めるしかなさそうです。

残念…

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村