雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

という事でミニ三脚

思ったよりも使いにくくて思ったよりも使いやすい

やはり夜景ってのは三脚があると非常に便利。

でも大型、とは行かないまでも普通サイズの三脚って結構行動を制限しちゃうんで持っていくかどうか迷うんですよね。

私の場合はSLIKの「PRO MINI」って小型の三脚を旅行カバンに忍ばせてたりします。

以前、キタムラ京都駅前店のジャンクコーナーに立ち寄ったときに1000円のプライスで売られてまして、手持ちのTポイントで賄えたので実質0円。なかなかお買い得でした。

買ったときは色々な撮影で使えるかと思ったんですが、思っていたよりも使う機会がなくて正直買って失敗したかなと思ってました。

使いにくそうで使いやすかったりします

ただ、普通の三脚みたいに使わずに割り切って使えば結構活躍してくれるので、コレはコレで買って良かったのかなと思ってます。

とりあえず、カメラを固定できるのって結構メリットがあるのでいざというときに選択肢があるのは好いことかなと思います。

大きさもクリップオンストロボ程度のサイズなんで、カメラバックのサイドポケットなんかに忍ばせやすいので持って行き易いです。

カメラの固定だけでなくラジオスレーブとかで多灯シンクロするときにも使えますし、足を畳めば動画撮影の際に簡易的なグリップにもなるなど色々と撮影の幅を広めてくれるグッズです。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村