誰も来ないところにヒッソリと
知ってる人も少ないかと思うんですが、実はポートアイランドにも「異人館」ってのがあります。
北公園にある「みなと異人館」ってヤツがそうなんですが、現在はシスメックスっていう医療機器メーカーのゲストハウスと云う位置付けで存在するため、中には入れないからか存在が忘れ去られています。
因みに2008年までは結構式場としても使われていたみたいですが、老朽化のためにいったん閉館して改修するという約束の下、件のシスメックスへ貸し出されたらしいです。
結婚式場としてなら立地も良いので、写真撮ったら映えそうなシチュエーションなだけに残念な建物です。
神戸大橋の袂
その向かい側は神戸ポートターミナル。
コロナがこんなに猛威を振るうまでは10万㌧クラスの大型客船も寄港して賑やかだったんですが、今ではとても寂れています。
ただ、釣りにはするには良いスポットみたいで、常に何本か竿が糸を垂れてます。
入り口辺りには「釣り禁止」って書いてありますけどね。
そんな釣りのメッカみたいなところの柵は錨とカモメで港町らしい雰囲気。
無駄にシャレオツな感じがお役所仕事っぽくてたまりませんね。
ただ、残念なことにこの場所には釣り人がチラホラ来るだけで見てくれる人も少ないんですよね。
豪華客船寄港時には賑わいますが、今は本当に閑散としてます。
寂しい限りですが。
南側を望むと
そんな寂しい場所からポートアイランド方面を望むと先程のみなと異人館が見えます。
錨の柵越しに異人館を望むとイイ感じで、何年か前にはテスト撮影で撮ってみたんですが、結構良い雰囲気なんですよね。
折角なんで、同じようなシチュエーションで撮影。
ポートターミナルもみなと異人館も、また賑わいが戻ってきたら良いんですが…
↓良かったらポチってやってください