雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Canon PowerShot Pro90IS 失敗続きのヤフオク

AutoBoyJETのハッテン版みたいなヤツですが 独特な形をしたPowerShot Pro90ISです またもや見た目と値段につられて落としてしまいました。 Canonデジカメ黎明期のほぼ業務用途みたいなカメラです。 「Pro」って書いてますしね(笑) 2001年という20年も前のカメラな…

過去の遺物 レンズフィルター

オマケのオマケって感じのブツです オマケで付いてたフィルター。一個だけPENTAXで後はKenkoです いつの間にか見なくなったカメラ店のフィルターコーナー。 フィルム時代にはカメラ屋の一角にKenkoだのMarumiだのの各種フィルターが、口径・種類毎に棚に並べ…

毎度の夕景

今日は結構キレイだったので… イイ感じに夕景です 今日は夕焼けがきれいでした。 「逢魔が時」って感じで辺り一面濃いオレンジ色になるのが好きですね。 市章山もその他の電飾山もイイ感じ。 山の電飾も映えます 観覧車もまだ点いてるので良いアクセント モ…

EF35-105㎜F4.5-5.6 半段暗い普及用

悪い意味でEOS1000と大変似合うレンズです 一応、寄れることは寄れますが… セットモノのEOS1000に付いてきたEF35-105㎜F4.5-5.6。 EOS1000に合わせて非常にチープな外観&構造です。 blog.kobephotomic.work 接点とモーター以外は全部プラスチックちゃうかっ…

外光オートストロボ もうKAKOの存在

今じゃメッキリ見なくなりましたが オマケのストロボたち 以前(相当昔ですが)はよく見かけたサードパティの外光式オートストロボ。 多分今はどのメーカーも作ってないんじゃないでしょうか?Nationalのダジャレみたいな商品名の「ストロボット」とか懐かし…

無限遠が出ない… SuperTakumar135㎜F3.5

実写してみましたが、ダメそうです 先日ご紹介した、SuperTakumar35㎜F3.5と同じくSuperTakumar135㎜F3.5。それにChinonのテレコンバーター。 とりあえず実写してみたんですが、なかなかツワモノでした。 とりあえずSuperTakumar35㎜F3.5は使い勝手悪いなが…

そしてテレコン 収差的なのを楽しむ用…

レンズと一緒にこんなのも入ってました 今回はM42マウントのテレコンです 前回落札したKR-10のオマケでレンズその他が入ってまして、細々したアクセサリーも入っていたのですが、その中にテレコンもはいってました。 blog.kobephotomic.work ズームレンズが…

SuperTakumar135㎜F3.5 今度はボーエン

オマケレンズ第二弾です 今回は135㎜です オマケで付いてきたレンズ第二弾。 今度はSuperTakumar135㎜F3.5です。前回のSuperTakumar35㎜F3.5からするとプラス100です。 blog.kobephotomic.work 当時流れていたPENTAXのCM風に言うと「ボーエンだよボーエンだ…

SuperTakumar35㎜F3.5 オマケと思ってたらこっちが本命

35㎜でF3.5と暗めですが オマケで付いてきたSuperTakumar35㎜F3.5 前回大失敗のKR-10のオマケで入っていたレンズ。 何故かM42マウントのSuperTakumar35㎜F3.5です。 いやPENTAXとRicohってメーカー的には近いけど…コレってどやねんって気がします。 でもまあ…

毎度の失敗 RicohKR-10(XR-10に非ず)

思ってたのと違う…… 今回もハズレなRicohです まあ、毎度懲りずにヤフオクで落としちゃったわけですが、今回は思ってたのと違うのが来ちゃったお話。 RicohのカメラもXR-10PF、XR-7M2、そして前回のXR-2と三台揃ってそこそこ存在感を醸し出してるわけですが…

セットに入ってたその他のレンズ 見事に全部Kマウント…

マウントアダプターが必要になってきました 付いてきた三本のレンズ。見事に… セットモノに付いていた付属レンズ。 EOS1000にはEF35-105㎜、PENTAXのKXにはSMC55㎜F1.8、そしてRicohのXR-2にはSIGMAαⅡ35-105㎜F3.5~4.5がついてましたが、それとは別に3本の…

ソフトケース?セミハードケース?

誰が買うねん?って思ってたアクセサリーです PENTAXのケースは結構良いです 昔のカメラには付き物だったセミハードケース。 祖父母の家のカメラは漏れなく背このテのケースに収められてましたね。 カメラを単体で使う時には良いのかもしれないこのケース。 …

セットモノの第三弾 CanonEOS1000

面白くないってのはポテンシャル高いから? セットモノ最終章はCanonEOS1000です ヤフオクで買ったまとめ売りのセットモノ。 blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.work 三種のうち、最後にご紹介するのがCanonEOS1000です。 めちゃめちゃ面白くないラ…

でっかくなった? PENTAX KX(デジイチじゃないほう)

デカいと不評だったPENTAX新シリーズ PENTAXの地味な銘機、KXです。そういえばデジイチにも同じ名前ありますね セットモノの第二弾。 次に来るのはPENTAXのKXです。 ネジネジマウントのM42マウントから独自且つオープンなバヨネットマウント、Kマウントを採用…

禁断のセットモノ RicohXR-2

「貧者のK2」的な存在です RicohKマウント機のトップバッター的な存在です 今回、ついに禁断のセットモノに手を出してしまいました。 カメラボディ×3、レンズ×6で3000円… 内容も金額も中途半端なんで、状態はお察しってところなんですが、お目当てはRicoh…

人参葉が出てきました

問題は芽が出た後なんですよね 人参調理した後、首の部分を水に浸けてたら芽が出ました。 なので、窓際において撮影。 ちょっとライティングぐらいしたらよかった…

10ン年前のデータから

神戸港に浮かぶ海賊船 10年以上昔になりますが、私の住んでいるポートアイランドとハーバーランド辺りを船でつなぐ計画がありました。当時は結構大々的に運営されていたように思えます。 三宮意外にも直接アクセスできる街ができるってのは良いお話だと思っ…

ネタが無いので昔の画像から…

一昨年までは色々行ってました 暇を見つけて町を散策するのが楽しかったんですが コロナ禍っていつまで続くんでしょうね… 通常5月はお仕事での移動が多かったんで、結構色々なところへ行ってました。 流石に海外とかは無かったんですが、写真を見返してたら…

単三電源問題 適当な基準です

昔ほど単三電池の性能に頼らなくなってます ショボい電池の集合写真 フィルム時代はクリップオンのストロボ&単三電池8本使用のパワーパックでバンバンストロボ光らせての撮影をしてたんですが、ふと気づいたらストロボー特にTTL調光の使用頻度が激減してま…

EF24-70㎜F2.8LⅡUSM 普通に良いレンズ

実はまだ買って無かったりします… ベタな標準レンズです ド定番の標準レンズといえば、24~70㎜F2.8ですよね。 使い勝手が良いのはわかっているものの、24~105㎜F4と28~75㎜F2.8,それに単焦点レンズがあるので、欲しいけどなかなか買えずにいました。 お値…

夕景サルベージ再び 

レンズはEOS888に付いていた38-76㎜です EOS5DⅣ EF38-76㎜ データは52㎜域 1/250sec F8です 夕方に少し足を延ばして神戸空港島へ。 滑走路の南側に何で埋め立てたのかわからない広大な土地があります。 何年も前から工事中で雑草が生い茂って荒涼とした雰囲…

読み込み不良 8GB認識セズ?

警告表示もなくフォーマットも出来たのに… 一瞬、故障かと思いましたが… 先日入手したCASIOのQV-4000。 早速試そうと、適当なブランドの8GBCFをPCでフォーマットして持ち出したところ、「フォーマットをしてください」の表示。早速来たかと思いつつもカメラ…

ZENIT TTL 信頼のUSSR銘

ロシア(ソビエト)製一眼レフの代表格 意外と男前な面構えのZENIT TTL 安かったので試しに入札してみたらそのまま落札してしまいました。 ソビエト時代のロシア製一眼レフZENIT TTLです。 ZENITはその仰々しい位に肉厚なボディと裏腹にショボすぎるスペック…

ニセG2 CASIOのQV-4000

当時の購入最有力候補機でした… ニセG2ことCASIOのQV-4000です 前回に引き続き古いデジカメを落札しては悦に入ってる今日この頃、またもやイランモノを落札してしまいました。 今回のブツはCASIOのQV-4000です。 民生用デジタルカメラのパイオニアとしてその…

毎度の旧型PowerShot 今回は350型

初めてCFと背面液晶を採用したPowerShot350です 今回は前世紀の遺物です 毎度人気の無いPowerShotを入手して悦に入ってるわけですが、今回のブツはPowerShotの中でも前世紀の遺物。PowerShot350です。 「S」も「G」も何にもアタマに冠するアルファベットの来…

暗い絵になりがち

連休最終日 潜水艦を見てからの帰り道、メリケンパークの神戸港震災メモリアルパークを通って帰宅しました。 ここに来るとどうしても… カメラがGR(初代ですが…)だからか、どうしても暗い感じになってしまいますね。 誰もいなかったのもありますが 連休最終…

連休終了

仕事あってヨカッタ… 緊急事態宣言の発令で昨年の悪夢が蘇りましたが、今度の連休は2日以外はお仕事でホッとしました。 勤め人の頃は休みが潰れるなんて…とか思ってましたが、自営業だと休み=収入無しなんで、休めば休むほど怖くなります。自転車操業なん…

フォーサーズのパンケーキレンズ 25㎜F2.8

旧フォーサーズのパンケーキレンズです 薄々なレンズです 知らないうちに埋もれてしまってましたが、マイクロじゃ無い方のフォーサーズに手を出した理由の一つがこのZuikoDigital25㎜F2.8でした。 所謂「パンケーキレンズ」って定期的に流行りが来ますよね。 レンジファインダ…

ちょっと前のタムキュー TAMRON SP AF90mm F/2.8Di [Model 272E]

名レンズと言われた90㎜マクロF2.8 タムキューです。 一昔前の話になりますが、使っていたEF100㎜F2.8マクロ(初代)のAF/MF切り替えスイッチの部品が崩落してしまいました。空いた穴から漏光してフレアが出たりと流石に使えなくなってきました。ジャンク品…

処理速度と電源問題

古いカメラは此処が問題です フジのS602。久々に使ってみました 最近、懐古趣味に走ってしまって2000年代のカメラをヤフオクで漁るのが日課と化していますが、その古いカメラで出てくる画像が面白くてやめられないでいます。 ただ、コスト的にも用途的にもジ…