2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
平日は警備員が居るので行けなかったりします ちょっと遅かったみたいです… コロナの所為でまたもや休みになった日曜日。 まあ、色々とやることは多いので何だかんだ用事を済ませているともう夕方に… 折角日曜なんで、日曜しか行けない大型倉庫脇の海辺に行…
主に帰り道で遭遇します たまにハッとする風景に出会うんですよね 私の家は人工島にあって、家から主要駅までは新交通システムってヤツを使うんですが、微妙に高いのと遅くて乗り換え面倒なのとで自転車使うことが多いんです。 帰り道、人工島と本土とを結ぶ…
F828 動くかと思わせておいて… ちゃんと画像を記録してくれたらめっけもんだったんですが… ヤフオクで落札したジャンク扱いのDSC-F828。 充電器も合致して「コイツはイケる」なんて喜んだのも束の間。やはりジャンクはジャンクでした。 blog.kobephotomic.wo…
今更コレ買っても… T-90用ストロボの300TLです。懐かしい CPSへ行く道すがら、堂島地下道にあったカメラのナニワが今年いっぱいで閉店らしいです。 久々に覗くと店内のショーウインドウが空き気味で、何があったのかなと訝しんでいたら12月中で閉店と…
当時のハイエンド… この形に惹かれました 懲りずにまたもやヤフオクで散財… 今度は2003年当時のハイエンド機、SONYのF828です。 こう云ったギミックに凝ったヤツって大好物なんですよ。 とはいえ、実用機でもないのに何千円も出したくないので、落とせたら落…
処分価格10円のストラップです 去年年末のソフマップワゴンセールで手に入れた数本のストラップ。 意外と合ってていい感じです blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.work なでもビックカメラストラップは絶妙なダサさがエエ感じで、今はα700に使ってま…
Lexar Professyonal? LexerにはLexarのカードです PCにビルトインしたカードリーダーがどうも不調で、先月ぐらいから読み込まなくなってしまいました。夏の暑いときにカードリーダーのUSBポートに100円で買ったUSB扇風機を着けっぱなしにしたのが良くなかっ…
毎年恒例のヤツです 新型コロナウィルス、通称武漢肺炎の影響で消毒やら定員制限やら色々と味噌がつきまくりな今年の能楽会。息子らも一応出ますが、息子01はテスト前なんで朝イチの演目に出たら直ぐ帰宅。息子02だけチョイと長目のに出ますが、なんだか寂し…
懐かしのOLIENTALです 懐かしいオリエンタルです。パッケージもレトロでエエ感じ 神戸で地震のあった頃、当時一部のマニアな方々に人気のあった印画紙やフィルムメーカーのオリエンタル写真工業が倒産しました。 特に印画紙の「ニューシーガル」は評判のいい…
旧来のポート活用を試みたものの… 久しぶりにPCのパーツ買ってみました 外付けのHDDが多いので、いけないと思いつつもPC背面のUSBポートがパンパン。 スマートにまとめられればいいのに九龍城みたく継ぎ接ぎに継ぎ接ぎを重ねてしまいます。USBハブとか使うと…
思ったよりも悪くない SUNZOOM 先日のSPFに同梱されてたSUNZOOMですが、ほんの触りだけ試してみました。 blog.kobephotomic.work 見た目がスライドプロジェクターのレンズみたいです とにかく細身なんで非常に頼りない印象。 焦点距離的には使いやすいレンジ…
一応、PENTAXの名機です 今回はコレです またも落としてしまいました。 今回はPENTAXのSPF&サンズーム85-210㎜F3.5です。 往年の名機と廉価版のズームレンズ。定番と言えば定番な組み合わせなんですが、特に欲しかったわけじゃないところが悲しいところ。 …
昔から気になってました 漁船がひしめく長田港 JR長田駅から通称「タンク通り」を南下して、海にぶち当たると右手に長田港ってのがあります。 結構奥まったところにあって、ホームセンターと三菱ふそうのサービスセンターの間にあるので目立ちませんが、よく…
ちょっとタイミング逃しました 仕事帰りに兵庫運河を見たら結構イイ感じの夕焼け。 これは撮らんとイカンやろうと思って、慌てて橋の袂へ。 折角やから和田岬線の通過を絡めて、有名な回転橋のあるスポットで待ち構えてたらどんどん日が傾いてきます。 それ…
バルサム剥がれは思いのほか深刻 とりあえずはこの組み合わせで… キタムラジャンク籠謹製のKOMURA28㎜F3.5。 M42マウントが付いていたので、早速仕事先に持って行ってEOS-Rで試写しました。 フィルム専用だと試し撮りも儘ならない昨今のフィルム事情ですが、…
KOMURA28㎜F3.5…? 見た目は大変立派でカッコイイ KOMURA28㎜F3.5 毎度のキタムラ寄り道で鹵獲してしまいました。 ブツはKOMURA28㎜F3.5。 マウントがM42だったのとフードがエエ感じだったんでついついお買い上げ。 お値段は毎度の500円でした。 フードと…
詰め替え式ではなくカートリッジ式 ダイソーで見つけた逸品… 意外とプリンター使う生活なんで、そこそこインクを消費します。 インク代って結構かかるんですよね。 はじめは気にならんかったんですが、急に大量の印刷したりすることもあって気づけば年間でそ…
20年前のカメラで今の便利さを再確認 形は今のカメラと殆ど一緒なんですが… わかっちゃいましたが、やっぱりD30って色々と使い難いです。 カメラも20年経てば、そりゃ改良・改善されますし使い勝手も変わってきますよね。 昔の人はよくもまあ…なんて思う訳で…
とりあえずネーミング紛らわしい 30DじゃなくてD30です。 このところ趣味とありつつあるヤフオク巡り。 何となく見てるとEOS D30が目に付きました。 撮影のお仕事でデジタル使い始めたのはEOS30Dからなんですが、今回のはそれよりも前の世代のカメラ。まだ…
ミドルクラスという選択肢 神戸と言えば中華です 一応、京都出身な自分は、一般的に中華料理って言うとラーメン&炒飯&餃子な大衆食堂的なのか、回るテーブルに豪華目な料理が並ぶような高級店との二択なイメージだったんです。 なので、所謂「ラーメン屋」…
今日も間諜は優秀です 神戸港が見えるところに住んでいるので、出入りする様々な船も見えます。 勿論潜水艦も。 blog.kobephotomic.work今日もいい天気だったので、くっきりと入港する潜水艦が見えました。 この時間帯は結構混雑するみたいで、貨物船やフェ…
イケイケなMINOLTA時代の寵児です APEX105 一眼レフはちょっと敷居が高いかなー?なんて声に応えたのかどうなのか、35~105㎜なんて言う当時としては高倍率ズームを搭載して登場したAPEX105は、今までのカメラの形から若干逸脱したデザインのカメラ。一部では所…
帰り道でみかけた仕舞屋 「YAM」が落ちて「AHA」になってます 「過疎化による小学校統廃合を記念して集合写真を撮る仕事」の帰り道に見かけた元自転車・バイク店の仕舞屋。 過疎化が進むってことは店も減っていきますよね。 高齢化が進むことで、自転車やバ…
寂しいお仕事でした 今日はお仕事で兵庫県山奥の小学校へ。 その小学校は子供が減ってきたので統廃合になるとのこと。なので閉校の記念に集合写真を撮って皆に配るそうで、その集合写真の撮影でした。 本来なら校舎を背景にってのがド定番な気がするんですが…
最近は写真撮るのが夕方ばっかり… α700 DT18-70㎜ 仕事終わりに山を見上げると須磨浦山頂あたりがエエ感じに夕焼け。 そういえばロープウェイが自動運転への切り替えのために運休するとか。 昔から何かあると須磨浦公園側から登ってましたが、春になるまであ…
またも発掘してしまいました 前回のエクタクロームに引き続き、フジのプロビア400も見つけました。 blog.kobephotomic.workと、言うより死蔵してました。 貰った時は期限切れ1年程度だったんですが、気づけば20年以上も経ってるので、カラーバランスなんか…
XR-X用にプレゼントしたんですが… ごく普通の広角レンズです まだ結婚前、実家にいた頃に母へのプレゼントとして購入した、RicohのRIKENON-P28㎜F2.8。 息子から母親へのプレゼントとしては余りにもアレなモノですが、当時使っていたXR-Xが50㎜しかついてなか…
奪われて久しいカメラです XR-Xです。ピント浅すぎなうえにレンズ先端にピンが来てます… 社会人になって間もなく、何故かRicohの一眼レフマイブームが到来してました。 当時はヤフオクなんて一般的ではなくて、中古屋もジャンク品の取り扱いは少なく、何より…
現像結果… blog.kobephotomic.work先日の適当現像ですが、仕上がりが一勝一敗みたいな結果になりました。 初めに現像したFujiのACROS(120)はそれなりな感じの仕上がり。 ACROSSの方はフィルム現像液ともに期限切れな割にエエ感じ 一本は先日譲渡いただいた…
貯め込んだフィルムを一斉処理です 久々に現像してみました なんて、タイトルで大言吐いてみましたが、実際に処理したのはブローニー2本と35㎜2本のみ。なんて悲しい現実… 処理したのはこの4本 正直このところの単価高騰でフィルムを買うのが結構ツライんで…