雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

KYOCERAのFinecam M410Rの利用方法

買ったはいいものの使えないので… 先日手に入れたKYOCERAのFinecam M410R。 「カバーが開いています」表示がどうやっても消えないので、未だに試写も果たせていなかったりします。 blog.kobephotomic.work このまま放置プレイも何なので、何としても使ってみ…

故障個所が解ってるのはありがたい

PENTAXのZ-50Pです またもや安い一眼レフです ジャンクの価格下落に歯止めがかからないAF一眼レフのジャンクですが、今回は100円!! 驚きのプライスですが、さらに驚くことにちゃんと使えそうだったりします。 カメラはPENTAXのZ-50P。 Z-50Pです 「P」はパノ…

商店街路地裏

溢れ出る昭和感 仕事の帰り道に見つけた好い感じの路地裏。 手前の100円自販機が現実に引き戻してくれますが、それ以外は昭和です。 エエ感じに昭和です 因みに奥の他得物は「抽選会会場」になっていて、福引等々の催事はこの建物で行うみたいです。何を売る…

掲示板

コレなんて言うんでしたっけ? 仕事帰りに公園の脇を歩いていると、掲示板がありました。 一見普通の掲示板ですが、真ん中あたりに変なのが居ます。 真ん中あたりに変なのが居ますね 何やろうと思って近づいてみたら、謎のぬいぐるみ(?)でした。 律儀に画鋲…

カラーメーター

昔はポジ撮る時の必需品だったみたいですが… 見た目はちょっと古めの露出計ですが… ジャンクコーナーで露出計を発掘。 手持ちのMINOLTA謹製メーターが色々ヤレて来てるので予備になったら嬉しいなと手に取ってみたら、なんとカラーメーター… しかもⅡです。 …

KYOCERA Finecam M410R

そういや「ファインカム」なんてのありましたね… 今回はコイツです 勢いで手に入れたKYOCERAのFinecam M410R。 そういえば2000年代ってコンデジのブランドが乱立して〇〇カムだの〇〇ピックスだの似たような名前のデジカメがイッパイ売ってましたよね。 Niko…

Ricohは増えるの法則

安いもんで…つい… また増殖してしまった… 既に持っている機種なのに、ついつい値段に釣られてポチったら落札しちゃったーって何回目だろう… 今回はRicohのXR10PFです。 blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.workXR-10PFだけならこんなことにはならなか…

浜寺公園駅

建物は相変わらずでした 仕事帰りに立ち寄った浜寺公園駅とその近くにある浜寺駅前駅。 駅は2年前と変わらずです 食堂が閉店していたほかは余り変化はないようです。 来る電車が新しい(個人的感想)電車ばっかりだったのは味気なかったんですが、雰囲気はそ…

浜寺公園

ついこの間だと思ったら2年半ぶりでした 今年は良く岸和田やら和泉やらに行くことが多いんですが、節約のために帰りはいつも地道。 なので、必然的に浜寺公園の前も通るんですが、最近は帰ってからも忙しいのでスルーすることが多かったんですよね。 久しぶ…

羊の町

再び泉大津です 毎度の羊です 度々訪れる大阪の泉大津市。 待ち合わせて車で行くことが多いのですが、駅前にあるロータリーは結構狭いのでいつも止める場所探すのに苦労します。 けっこう手狭なロータリーです 狭いのに送迎のバスが結構な頻度で来るので大変…

翼の20㎜雄たけびあげりゃ…

使用頻度の低い広角単焦点です 悪くないレンズだと思うんですが… 1990年代だと超広角レンズってカテゴリーに入っていた20㎜レンズ。 当時は広角ズームも20-35㎜F2.8ってスペックで十分驚きでしたし、単焦点で20㎜よりも広角は16㎜のFishEyeってのがNikonでも…

裏側

陽のあたらない場所です 真ん中だけ時代が止まったような雰囲気です 大きなビルとかの裏側って配管が縦横無尽に走っていたり室外機なんかの剥き出しの機器が丸見えだったりで表から見るその建物とは違う顔していて面白かったりします。 大雑把に言って大友克…

御座船安宅丸と鴎

どうもコイツはもうひとつしっくりこないんですよね カモメ撮ってたら近づいてきたんですよね 仕事帰りに沖の方を見たら、御座船安宅丸が近付いてきました。 スッカリ見慣れたのですが、存在感は抜群で見慣れたとはいえ目を惹きます。 水戸岡デザインは凄い…

110とQ

似てると思ったけど結構違うなぁ… 本来はQと比較したかったんですが… 手元にあるPENTAXの小型機、Auto100とQ10。 コンセプト的には似通ってるんですが、結構差異があるなぁと感じました。 何よりも時代背景が全く違いますから単純に比較しても意味ないんです…

激安microSD

PC屋さんって恐ろしいです 中身入って無いんちゃうかって程、軽い商品でした ここのところ未だ納品できてない撮影案件が貯まってまして、SDの残り枚数が心許なくなってました。 どうも処理が終わってない状態でSDをフォーマットするのが怖いので、処理が貯ま…

海へ向かう線路

よくある小型船舶の揚降設備です 廿日市市へ行ってきたんですが、泊ったホテルの前に小型船舶の揚降設備があったので、日の出を待って見に行ってみました。 こんなヤツです 一時期は千と千尋の云々みたいな雰囲気がウケたらしく、インスタへ上げるために各地…

サイレントEOSです

実は機能充実な質実剛健機です サイレントEOSってヤツです 「サイレントEOS」なんてキャッチコピーが有名だったCanonのEOS100。 フィルム巻き上げや巻き戻しなどの作動音が非常に静かで、加えて無音で合焦するUSMレンズと組み合わせれば無音撮影とまではいか…

毎度の潜水艦

天気も良かったので 今日も神戸港には潜水艦が泊っております。 何やら上部構造物が工事中みたいで、面白い姿です。 艦橋あたりに足場みたいなのが組まれてます。 アップにしたらこんな感じ フィンがX字になってるので、そうりゅう型かたいげい型ですよね。…

自動少年

懐かしのAutoBoyです 昔懐かしい自動少年です 先日、梅田に出たついでに八〇富のジャンクを覗いてみたら100円でCanonのAutoBoyZoom105が売られてました。 お値段が… 自販機のジュースより安いので買う気満々で手に取ってみたんですが、どうも鏡筒が長すぎる…

そろそろ終了するみたいですが…

そんなことよりまだ耐震工事が終わらないとか… 遠目に見たら結構奇麗です。絵柄の是非は置いといて… 結構前からやってるはずなのに未だに終わらない神戸ポートタワーの耐震補強工事。 初めの話では今頃工事完了のはずでしたが、台風やらコロナ禍やらで工事が…

フィルムが巻きあげられないなんて…

ZENITは期待を裏切りませんね… ZENIT Km Plus ロシア機にもフィルムを通してやろうと思ってZENITのKmPlusを久々に掘り出してきました。色々とアレなカメラですが、機構が単純な分だけ安心感もあるかなと思たんですが甘かったです。 blog.kobephotomic.work bl…

E-1撮影結果続き

もうちょっと画像があったんで… 以前、E-1で久しぶりに撮ったのを掲載させていただいたんですが、もうちょっと画像があったんで、サルベージ的な意味を込めてアップしてみます。 blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.workまあ、毎度の夕景なんですけど…

RicohのG700SE使用感

現場カメラか… ヤフオクで落としたRicohのG700SE。 blog.kobephotomic.work 工事現場で使われれる為のカメラなんですが、ヘビーデューティーな機械製品って憧れますよね。海行ったり病ったりで大活躍…って思ってたんですが、今年の夏に海へ行くときに忘れて…

潜水艦度々

毎度の潜水艦です ここのところ天気が悪くなってきて残念ですが、半月ほど前の画像を漁ってたら毎度の潜水艦入港画像が出てきました。 この日は快晴でしたが、窓のない潜水艦の乗組員は外が見えないんですよね。 陸上から見たら気持ち良さげに見えますが、艦…

ジャンクな35~105㎜比較

EOS初期のとEOS1000時代のと そういえば使ってなかった2本です 先日のEF35~70㎜F3.5~4.5を使ってて思い出しんたんですが、家には同年代のEFマウント35~105㎜が2本あったことを思い出しました。 blog.kobephotomic.work 買ったは良いけど使ってないんですよね…

治すと使いたくなるもんで…

E-1結構イイ感じです グリップを修理したOlympusのE-1。 blog.kobephotomic.work結構イイ感じです。 やっぱりグリップゴムは必要不可欠ですよね。 両面テープを貼りまくってるので、少し剥がれても強く握るとまたくっ付くのがイイですね。 初めからこうしと…

Olympus E-1のグリップ補修

DIY

以前、ゴム系接着剤で大失敗したグリップ補修です グリップが無いと寂しいです E-1を手に入れた直後、グリップがダルダルで補修をしました。 blog.kobephotomic.workその時はコニシのG17に絶対の信頼を持っていたので、初めから付いていた両面テープを剥がして…

EF35 ~70㎜F3.5~4.5

EOS黎明期の標準ズームです 懐かしいEF35 ~70㎜F3.5~4.5です 久しぶりに元町でジャンクを物色してたらTAMRONの28〜200㎜が300円。 これはお得やと思って買おうとしたんですが、その隣にEF35 ~70㎜F3.5~4.5が500円で売ってたので、散々迷った挙げ句純正品を買…

見たことあると思ったら…

謎の円形展望台 何かと思ったらアレでした ある日、神戸大橋を渡ったところ、いつもは海上保安庁の巡視船が泊まっている場所の奥にミョウチキリンな丸い建物が見えました。 何だろうと思いつつも仕事帰りで疲れてたのでスルーしていたんですが、今日妻からLineで「海…

猫の額ほどの公園に象

狭いところに押し込められてます 大阪府の北部、北摂って呼ばれるところは土地があまり広くないからか、道路幅は狭くて街の建物はその狭いところにギュウギュウと押し込まれるようにして建ってます。 公園も狭くて小さい公園が多いのですが、今日見たヤツはその中…