雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

今更OM707 オート&パワーフォーカス

使い道無いどころか故障品…

f:id:T_Kimurra:20210413090344j:plain

今回はOМ707…なんですが

もうアレですね。

適当に説明欄を流し読みしてポチっちゃダメですね。

ジャンク品と故障品は違う気がしてましたが個人の認識ってこうも違うのかと思い知らされた次第です。

まあ、精度とかどうでもいいやなんて思って落としちゃったわけですが、動かないとは誤算でした…

よくよく見たらシャッター幕がjamった写真が掲載されていたので騙されたとかじゃないんですが、何かこうやり切れないですね。

f:id:T_Kimurra:20210413090248j:plain

jamったシャッター幕…

あ、ブツはタイトルの通りOlympusのOM707。

一瞬、きれいな個体に見えたので寝ぼけながらポチっちゃったのが運の尽きでした…

OM707

当時としても使えなかった機種ですが、今では一部でゲテモノ的な人気がある気がするOlympusOM707。

Olympusが凋落するきっかけとなったカメラですよね。

f:id:T_Kimurra:20210413090312j:plain

謎のポップアップストロボも有名なところですよね

性能的にはCanonT-80 みたいなレベルと訊いています。

急いで研究室レベルの未完成品を市場投入したようなカメラでした。でっかいコンパクトカメラ的な性能です。

因みに私は兄弟機のOM101のほうがデザイン的に惹かれるので欲しかったんですが、あんまり格好良くない上位機種で我慢とか考えてポチりました。

現役時には全く惹かれなかったんですが1500円ならまあ…ってところです。

交換レンズもついてますしね。

 それもこれも「動けば」ってのが前提ですが…

ヤレまくり&SIGMAレンズ

シャッターがダメなのを除いても結構酷い個体でした。

まあ、この頃のカメラはα7000なんかを筆頭にグリップ崩壊がデフォなんですが、更に左側もなんか妙な隙間が出来ていておかしいんですよね。

f:id:T_Kimurra:20210413090202j:plain

f:id:T_Kimurra:20210413090214j:plain

崩壊したグリップ&隙間の空いた左側

落としたのかな?

あと、グリップ下の電池室蓋もダメになってます。

セロテープで止めてありました( ノД`)シクシク…

で、シッター幕がjamった影響なのか、ミラーも半上がりなんでファインダー像の確認も不可。

f:id:T_Kimurra:20210413090300j:plain

ミラーも半上がり状態

ここまで駄目だと笑えてきます。

そして交換レンズ付きって事なんですが2本ともSIGMAレンズ。

f:id:T_Kimurra:20210413090235j:plain

レンズはアレな時代のSIGMAです

今でこそそれなりに高性能で質感高いSIGMAですが、80年代末期のは唯々純正よりも安いだけって存在でした。箱が金色の頃のヤツですね。

まあ、性能&質感は本当にイマイチ。

「OMのAFマウントなSIGMAレンズ」ってのがある意味貴重なのかもしれませんが、さすがに其処まで極めてないのでチョットアレです。

因みにレンズの状態もお察しな感じで標準レンズの中玉はカビカビです。はい。

OМ用のマウントアダプターなんて持ってないので確認しようもないですが、多分ふわっふわな描写になりそうなレンズです。嫌になりますね。

f:id:T_Kimurra:20210413090225j:plain

一応レンズセットです。価値も面白さもゼロですけど

興味本位で手持ちのOMマニュアル機に付けてみようかと思ったんですが、取れなくなりそうなので止めました。

OМマニュアル機にはボディ側にレンズ脱着ボタンが無くてレンズ脱着の際はレンズ側のボタン(レバー?)を押して回す方式。ところがAF化したOMレンズはそのボタンが無くて、AF機から新たに設置されたレンズ脱着ボタンを押してレンズを脱着する仕組みに代わってます。

なので、レンズ脱着ボタンの無いAF用レンズをレンズ脱着ボタンが無い旧来のOМボディに付けると取り外すことが出来なくなるって寸法です。

なかなか地雷なギミックだと思うんですが、OМ707が現役の時にはOМ使ってる知り合いがいなかったのでわかりませんが、なかなか豪快で笑えます。

1500円&送料1200円となかなかお高い勉強台となりました。

今度からは気を付けないと…

f:id:T_Kimurra:20210413090333j:plain

デザインは結構好みなだけに残念

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村