雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

CyberShotU20実写 まあまあこんなもんか…

とりあえず撮っては見たものの…

f:id:T_Kimurra:20210927230745j:plain

コンパクトで可愛いCyberShotU20です。



blog.kobephotomic.work

 

先日、ヤフオクで落としたCyberShotU20。

単四電池で動くので、IKEAの単四アルカリ電池を詰めて持ち出してみました。

f:id:T_Kimurra:20210927230852j:plain

使いまわしですが単四電池です

まあまあ、使い勝手はそれほど良くないだろうとは思ってましたが、やっぱり1インチ液晶は見辛いですね。

液晶が見難いのでスマートフォンのカメラの方が明らかに使い易いってのは、携帯性にステータスを全振りしているこのテのカメラとしては致命的。いくら持って行きやすくても撮り難かったらダメでしょうにね。

まあ、時代的に仕方ないのかもしれませんけどね…

f:id:T_Kimurra:20210929230533j:plain

老眼なのか大変見辛かったんでフレーミングいい加減です

で、撮ってたら10数枚撮影して半日ほど使った時点で電池が終了。

いくらアルカリだからって電池が無くなる時間が余りにも早すぎてビックリしました。

で、まあ諦めて二次電池を使ってるわけですが、このCyberShotU20には専用充電池が用意されてたそうでして、チョット驚きました。

まあ、年代的に考えて今現在その電池があったとしても電池自体の性能は死んでるだろうから、要らないっちゃ要らないんですが、見てみたかった気もします。

因みに落札した商品はSONY直で売っていた特別仕様で、充電池&充電器が同梱されてない分だけ安いって商品だった模様です。

まあ、今更振り返っても詮無いことですが。

そうそう、光学ファインダー無し&小さな液晶って組み合わせなんで、逆光とかだと本当に何撮ってるかわからなくなります。この時代の背面液晶は性能不足なんで光学ファインダーが無いと厳しいです。

f:id:T_Kimurra:20210929230530j:plain
f:id:T_Kimurra:20210928234014j:plain
このテのカメラで逆光はキツイです。
左がCyberShotU20。右はRicohのGRDigital(初代)。
どっちもフレーミングが適当です

あと、空の色が結構くすんだ感じになりますね。

まあ、2002年製って20年近く前の機種なんで仕方ないんでしょうけど、三年後発売のRicoh GR Digitalと比べたらG被り過ぎな感じです。

f:id:T_Kimurra:20210929232416j:plain
f:id:T_Kimurra:20210928234006j:plain
画角違うんでアレですけど、やっぱりヌケ悪くてグリーンがかってるんですよね
左がCyberShotU20、右はGR Digita(初代)lです

この時代のデジカメって売れ売れな上に技術革新が凄いんで3年後の機種ってのはハンデが多きするんですが、それでも厳しい描写です。

色被りしてたりコントラスト低かったりしても後から直せない事無んですよね。

でも、こうも欠陥が見えてしまうと持ち出すのもおっくうになりそうです。

何かイイ活用方法はないもんでしょうかね…

 

 

 ↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村