雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

SUNPAK Auto120J

発光管剥き出しのアレです

 

ヤフオクで見つけたSUNPAKのAuto120Jってストロボ。

似たようなのはGODOXのAD360なんてのを使ってまして、アレはアレで良いんですが電源部がセパレートになってるのでっ使い勝手はイマイチ…

そんな折に見つけたのが前述のAuto120J。

普通のクリップオンストロボと同じように単三乾電池4本で駆動してくれます。

ガイドナンバーは…

って調べようと思ったんですが、どうもSUNPAKは撤退してしまったらしくてちょこっとググっただけではデータが出てきません。

少し触ってみて分かったことは

・発光管無視だしタイプのストロボであること

・外光オートとマニュアルが使えるらしいこと

ぐらいです。

ホットシューには対応してないようで、シンクロコードを介して発光させるんですが、何とも使い勝手が悪いですね。

たしかSUNPAKは各メーカーに対応したホットシューを交換式で用意していた気がするんですが、Auto120Jのシューが付きそうなところは固定されているようで外れません。

まあ、適当なL型グリップでも用意してシンクロコードを繋げたら良いんでしょうけど、どうも使い勝手は良く無いですね。

簡易なライティングを組むときの予備機…ってぐらいしか使い道が思いつきません。

本体も思ってたよりも嵩張りますし、なかなか難物に手を出してしまったなぁ…ってのが感想です。

NeewerのZ1が一台死んじゃったことですし、もうちょっと落ち着いたら使い道を検討してみようと思います。

あとはシンクロ方法に一工夫要りますね。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブ