折角なので遊んでみました
今年は住之江の方で仕事納め。
折角、あまり来ない地域に来たので寄り道して帰ります。
入り組んだところに入ってしまって、気づけば阪堺電車が南海の高野線をオーバークロスするところに辿り着きました。
そういや軌道線ってオーバークロス好きですね。
車両が軽いから築堤とかが作りやすいんでしょうか?
さて、駅の周りを見ると近くにドラッグストアがあって、買い物したら40分ほどロハで車を止められるみたいなので、早速車を止めて撮りに行きます。
オーバークロスする部分は築堤になっていて、軌道線の路面電車が登っていきます。
上りきった先が阪堺神ノ木駅って駅になっているんですが、交差する南海高野線の駅はそこから350m歩いた先。もうちょっと近づけたらエエのにって思いますね。
さて、カメラを用意して築堤の上にある駅まで階段を登ります。
今日は単焦点で攻めようと思って50㎜.85㎜.100㎜.135㎜をそれぞれ持ってきたんですが、135㎜だけ出番が無かったので135㎜で勝負します。
実はこの135㎜、夏前にΦ52㎜のレンズ先にΦ49㎜のキャップを嵌めたら抜けなくなって、昨晩に傷ついてもイイやとばかりに抉じ開けてきたモノ。
久し振りの出動ですが、円弧モーターにも拘らずこれぐらいの速度の被写体なら難なく撮れちゃうのがスゴイです。
さて、そうこうしているうちに天王寺方面から電車が築堤を上がってくるみたいなんでカメラを構えて待ってみたんですが、上がってきたのは最新型のシュッとしたヤツ。
一般利用ならこれはアタリなんでしょうけど、期待する阪堺電車とはイメージが懸け離れてます。
一応撮りますが何と気が乗りません。
次に反対方向から来たヤツはアタリでした。
結構古めでなかなか好ましいスタイルです。
ちょっと前までの半壊電車なら戦前に作られた木造車みたいな古株がゴロゴロしていたみたいなんですが、今ではこれが一番古い位の勢い。
まあ、路面電車って持ちが異様に良いですがさすがに3/4世紀を経たヤツは常用できないんでしょうね。
結構な数が廃車されたと聞きます。
今回は車なんで電車に乗りはしなかったんですが、なかなか楽しい寄り道でした。
阪堺電車は全線乗り通しても230円なんで、堺方面で仕事の時は無理してでも乗っていきたいもんです。
↓良かったらポチってやってください