雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

台風一過

関西では特に大きな被害が無いようで良かったんですが… タグボートの埠頭です 大騒ぎした台風10号も神戸は特に大きな被害が無いまま過ぎていてくれました。 事前の情報より大分勢力は落ちたようで、先ずはヤレヤレと言った感じ。 台風のお陰で色々と予定が台無し…

北埠頭駅

ポートライナーで二番目に乗降客が少ない駅です 改札も寂しい目です 歯医者へ行ってたんですが、少し間があったので廃車が入ってるビルと直結の、ポートライナー・北埠頭駅を覗いてみました。 調べてみたら北埠頭駅ってポートライナーで二番目に乗降客が少な…

今も昔も変わらず…

川崎造船のクレーンです 良い夕焼けやったもんで… ここ数日昔の写真を漁ってる訳なんですが、何となくそのまま埋もれさせるのは惜しい気がしてちょくちょく載せてます。 因みに今回は2019年1月の神戸大橋から見た川崎造船所。 5年前の画像なんですが、この…

今もあるとは思うんですが…

「摩耶山」にある「六甲自然の家」です 妙にリアルなウサギです 昨日に引き続いて昔の写真を漁っていたら、コロナ前に撮った「六甲自然の家」の画像が出てきました。 コロナで全く行かなく無くなっちゃいましたが、2019年ぐらいまでは良く行ってました。 発…

自由研究

昔の駄作画像です 夏休みと言えば自由研究・工作。 ウチの子供も大きくなってきたんでステレオタイプな自由研究はしなくてよくなりましたが、以前はこの時期は修羅場でした。 だいたいこのテの面倒臭い宿題って最後まで残すんですよね。 そんなことを思い出…

晴天

嵐の前の良い天気です 先週は台風が直撃してエライ事になると言ってたのに、台風の歩みが遅くて今日明日と良い天気のようですね。 今日明日のイベントが台風のために中止になった身としては大変複雑な気持ちです。 神戸・明石はイイお天気でした まあ、天気…

飛蝗(虫注意)

草刈りしたらメチャメチャ出てきました 草に溶け込むフォルムです 日差しが強いからか、嫁実家庭の草がドえらく伸びてました。 放っといたら変な訪問販売やら詐欺的なリフォーム業者やらに目を付けられそうなのでザクザク切っていきます。 真夏に15分ほど草刈りす…

MarkⅡ

修理の代替機でEOSR6MarkⅡ使ってました MarkⅡと無印です 以前、RF→EFマウントアダプターとEOSR6本体のマウントバネが折れてしまって修理していたんですが、その時に代替機でEOSR6(無印)が無いって事でEOSR6MarkⅡをしばらく借りてました。 blog.kobephotomi…

ぜ…ℤガンダム…?

一部界隈では有名な立体モノです 以前、岡山県の山間部にある道の駅にはお台場やらのガンダム設置より以前に大きなガンダムの立体モノがあるという噂を耳にしたことがありました。 どうやらモチーフは昭和末期生まれキッズにはなじみ深い「Zガンダム」らしく…

海王丸

今度は帆船です 前回、海上保安庁の巡視船が居たあたりに今度は帆船が居ました。 いつも神戸港に来てくれる「海王丸」ですね。 blog.kobephotomic.work この場所に停泊されると見やすい上に見に行きやすくて良いです。 メリケンパークに居るとチョット埋もれ…

美作落合駅

なんでも開業100周年なんだそうで… 今日は岡山でお仕事だったんですが、思ったよりも仕事が早く終わったので少し寄り道しながらの帰宅です。 折角なんで、現場近くの駅に来てみました。 姫新線の美作落合駅です。 立派な駅舎です よくよく見てみると、謎の案…

観覧車

ベタな光景ですが… 久し振りの雨も上がって昼から日差しが強くなってきました。 MOSAIC方面に行ったついでに観覧車の方を見てみたら結構いい青空。 手前のアンパンマンミュージアムも良いアクセントです。 そういやこの観覧車には乗ったことないなぁ… そういえば昔、MO…

矢鱈と距離が近いです 物欲しそうにコッチを見てきます 安くでお昼を済ませたいけど、食べたいものがなかったので近くのジャスコ(AEON)で弁当買って食べてたんですが、ああ云ったところっておこぼれがもらえるからか鳩とか雀が寄ってくるんですよね。 衛生…

魚群

入れ食いできそうです 先日、海上保安庁の巡視船を見た帰りに海面を見ると一部不自然に波打っているところがありました。 blog.kobephotomic.work 一部があまりにも不自然に波打ってます その波打った部分が生き物のように移動するので、カメラに望遠噛まし…

あきつしま

海保の巡視船が泊まってました。 エエ具合の日没でした 帰り道に島の西岸を見てみたら、見慣れぬ白い船が泊まってました。 どうも海保の巡視船みたいです。 遠目に見ても普段見るヤツよりも一回り以上大きそうな船なんで、ちょっと寄り道して見にいってみまし…

台風の影響?

昨日までのピーカンと打って変わって… 関東方面い台風が接近している影響か、今日から空模様がガラッと変わりました。 雲が多いです 昨日の午後は夕立で大変でしたが、アレは夏っぽい感じでした。 今日は風と雲が多くて秋に入ろうとしているかのような空模様。 …

載せ忘れてました

黒井山グリーンパークのオマケです 先日訪れた岡山ブルーラインのサービスエリア的な存在、黒井山グリーンパークにあったゴーカート以外の乗り物です。 blog.kobephotomic.work ゴーカート乗り場の横にミニ鉄道が敷かれてました。 道の駅一本松展望園のモノ…

墨入れ

エナメル塗料が便利です 結構ボロボロな状態のPENTAX Program A。 機械的にはちゃんと動くんですが、随所に塗装剥がれやら何やらがあって劣化が著しい状態です。 blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.work なので何となく思い付きで消えた文字部分の墨…

ハイオク

謎の廃屋です 東大阪を歩いていたら謎の廃屋がありました。 一か月前にも同じ状態であったんですが、解体自体は進んでないようです。 遠目にも目立ちます 多分隣の家が解体されたんでしょうけど、壁が共用だったのか家の中身が見えてしまってます。 空き家だ…

ハズレ道の駅

道の駅ってアタリハズレが激しいですよね ちょっと前に行った滋賀県は栗東市の山奥にある道の駅。 「こんぜの里りっとう」ってところです。 コイツが目印です けっこうな山奥にあってあまり人が立ち寄らないからか、食堂やらはそんなに大きく無くて昨今の大…

焼き菓子

プチ贅沢です 世間は折角の三連休ですが、妻は仕事なので遠出もできずで何となく申し訳ない日。 仕事帰りを迎えに行ったその足で、焼き菓子を買って帰ることにしました。 最近のお気に入りはポートタワーへの道と乙仲通り交差点を西に行ったところにあるGROOV…

PROGRAM-A

久々に火を入れてやります Program-Aです。 そういえばRicohが増えてPENTAXのカメラの存在を忘れてました。 LR-44を少し多めに買ったので、電池を抜いて静態保存状態になってたPENTAXのProgram-Aを動ける状態にしてみました。 blog.kobephotomic.work カッコ…

八尾空港

旧・大正飛行場です 先日、恵我之荘辺りで仕事があったのですが、便の悪い所だったので仕事関係の人を八尾南駅でピックアップする段取りでした。 あの辺りは渋滞が酷くて時間が読めないのでちょっと早めに着くように行ったら1時間以上早く到着してしまいま…

クレーン

久々の神戸空港です 久々に神戸空港です。 仕事帰りの妻を迎えに行ったらデカいクレーンが見えたので撮ってみました。 矢鱈デカいクレーンです 神戸空港の増設工事も結構進んでまして、以前では見ることの無かった重機が色んな所で仕事してます。 この辺りは…

阪和貨物線廃線跡

未だに残る遺構です。 バッチリ入れなくなってます 関西線の加味駅と久宝寺駅の間に廃線跡があります。 これは関西本線と阪和線の杉本町駅を結ぶ短絡線の廃線跡らしいです。 元々現在の八尾空港である大正飛行場への物資輸送線として1942年に開業。その後の1…

続・水没ペンション

矢鱈と鵜が多い… 先日訪れた、日本のエーゲ海・牛窓にある水没した別荘群。 blog.kobephotomic.work 季節柄なのか水たまりとなった別荘地故なのか虫が多かったんですが、虫見負けず劣らず多かったのが鵜飼の「鵜」でした。 初めはカラスかと思ったんですが、…

太る電池

久し振りに取り出してみたら… KONICAのAutoReflexT3を弄った後、ふと同じKONICAのFC-1を取り出してみました。 blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.workコイツは結構な大食いで、LR-44電池を4本も使います。 RICOHのXR-Pと同…

姫路

城下町感がエエ感じです 駅前からお城がよく見えます 姫路でお仕事だったんですが、姫路駅前ってお城から真っ直ぐ道が通っていてなかなか気持ちのいい町並みです。 仕事が早めに終わったんで駅に向かうと、お城の辺りが丁度イイ感じの空模様。 折角仕事の機…

水没ペンション

日本のエーゲ海… 岡山での仕事帰りに立ち寄った、自称「日本のエーゲ海」牛窓。 此処はその筋には有名な水没ペンション群があります。 なかなかシュールな光景です なんでも、1970年以降に塩の製法が劇的に変わって塩田が要らなくなり、その塩田の跡地に建て…

昭和のドライブイン2

今度は鉄道です 昭和なルートにある昭和なドライブイン。 blog.kobephotomic.work 前回の黒井山グリーンパークから少し岡山寄りへ進んだところにもう一つの昭和なドライブインがあります。 それがここ、道の駅一本松展望園ってところです。 ブルーラインから…