雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

5Dのついでに思い出し α-7の好敵手?EOS20D

コレがあれば十分だったころ…

f:id:T_Kimurra:20200730223735j:plain

今回はEOS20Dです

フリーになった当初、初っ端はEOS30Dを使ってました。

D30でなくて30Dです。後から出たほう。

当時は駆け出しだったので、それほど大きく引き伸ばしたりとかする仕事は無いうえに、A4立ち落としなら800万画素でギリ大丈夫とか言われていた時代です。

まだ、フィルムと併用していた頃だったんでサブにはEOS-1nを持って行ってたんですが、予備なんで使わないのに毎回フィルムを通してたんでは効率が悪い。
もう一台同じのを買おうとも思いましたが、そろそろEOS5Dの新型が出そうな気配もあるので、買い控えていました。

 

でも仕事なんで…

f:id:T_Kimurra:20200730223849j:plain

この時代のデザイン大好物です

本当は新型の登場を待ちたかったんですが、たまに「デジタルカメラ2台持参」なんて要件の仕事があったりしました。

なので、仕方なくAPS-Cでイイからもう一個ボディを買おうと思ったんですが、場繋ぎ的な機材は安く上げたいのが人情です。お金残しとかないとロードマップがパァです。

で、白羽の矢が立ったのが、EOS30Dとほゞほゞ同じながら液晶が小さいEOS20Dだったわけです。

一応、ボディはマグネシウム製ですし縦グリ付けたら見映えも良い。ISO感度設定が1段づつなのが玉に瑕ですが、大体同じ感覚で使えるのに液晶が小さいだけでだいぶ安かったんです。

まあサブですし、そこそこのカメラで良いかな?って感じでした。

 

兄弟機というよりもマイナーチェンジ

f:id:T_Kimurra:20200730223939j:plain

この角度からだと20Dだか30Dだかわかりません

良いサイズ・そこそこありそうな堅牢性・全く同じ操作感で大変気に入ったのですが、多少の違いがあります。

ボディシェルに加えてシャッター速度やファインダー表示はほぼ同じもの。
映像エンジンもDIGICⅡで全く同じです。

ISO感度の設定こそ1/3ステップでできませんが、最高感度も同じで拡張で3200まで出来るってところも同じなんです。

訊くところによると、シャッターユニットの耐久度がEOS30Dは10満開なのに対して、3万回ほどしかないそうですが、アタリを引いたのかシャッターはまだまだ元気です。

サブにしては大変優秀なんで、色々な場面で活躍してくれました。

ラッキーなことも

f:id:T_Kimurra:20200730224030j:plain

ストロボがあって助かった稀有な例です

このEOS20Dと同30Ⅾを使っている頃は、まだCPSにも入っていなかったんですが、センサーダスト除去装置がカメラに付いていなかったんで、一般窓口でも無料でセンサークリーニングしてくれてたんですよね。良い時代でした。

大阪に出るときは必ずセンサークリーニングに出していたんですが、ある日センサークリーニングが思ったよりも混んでいたので、メインの30Dとレンズだけクリーニングに出して、20Dは50㎜f1.8と一緒にカバンに入れていたんですね。

その足で、良くお世話になっている編集部に以前撮らせてもらった掲載誌を頂きがてらお邪魔したら、予定外の来客があったとかで急遽インタビューが始まったんです。

すると、

「今からインタビューするけど撮れる?」

なんて訊かれたんです。

手元にはEOS20Dと50㎜f1.8だけ。

大変心許ないんですが、出来るかと聞かれたらやるしかありませんし、請け負った以上はそれに応えないといけません。

とりあえず絞りはF5.6前後にして、蛍光灯下なんで-1ぐらいの補正をかけた内臓ストロボを炊いて撮りました。

ガリは変にアンバーな色合いなに加えてストロボの影がバッチリだったんで後処理で色を整えて影を消して無事に納品しました。

あの日は20Dをセンサークリーニング出さなかったおかげで、見開きページ分のお仕事が出来たので大変ラッキーでした。

予備役編入

f:id:T_Kimurra:20200730224108j:plain

息子へ下賜する際、シグマのレンズを付けて渡しました

そんな八面六臂の活躍をしてくれた20Dですが、EOS-1DMark2やEOS5Dの導入を受けて真っ先に予備役編入デジタル一眼レフの予備役一号となりました。

APS-Cのレンズを持っていなかったせいもあって、活躍の場が狭められたのも原因です。APS-Cのカメラって、広角が弱いので結構辛いですね。

この間、コロナで時間が余っていたのでカメラを整理していると、何故か下の息子が20Dに一目惚れ。寝かせているのも何なんで、息子へと譲渡しました。

時代遅れのカメラですが、末永く活躍してほしいもんです。

f:id:T_Kimurra:20200730224151j:plain

現行の二桁Dよりはシンプルで精悍なフォルムだと思います。性能は…ですが

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

↑良かったらポチってやってください