雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

夏日

夏に逆戻り

f:id:T_Kimurra:20210922231516j:plain

イイ感じに青空でした

今日は午後一から雨と言われてましたが、正午すぎてもお天気のまま。

世の中なかなか都合良く遊ばせてはくれません。

何よりも天気が良すぎて暑いので色々なヤル気を削いで行ってくれます。

まあ午後から夕方に結構雨降ったんですが、それほど涼しくなりませんね。

早く涼しくなって欲しいもんです。

 

 

 

 ↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

謎のL字型グリップ

メーカー不詳のジャンクパーツです

f:id:T_Kimurra:20210921235404j:plain

謎のL字クリップです

いつものジャンクパーツ漁りで見つけたグリップ。

上にアクセサリーシューが付いていて、左手で持ち易くするためと思しきモノです。

ZenzaBronicaやらMAMIYAの645みたいなウエストレベルファインダーを基調とする中判カメラ用じゃないかと思うんですが、何となく気になりました。

アクセサリーシュー付きってのがポイントです。

f:id:T_Kimurra:20210921235348j:plain

アクセサリーシューが付いてる所がポイント

以前、EOSR6のホットシューがグラグラになって接点不良を起こしたんですが、どうも最近のかめらはホットシュー上に重すぎるものを載せるのは不得手なのかもしれません。

で、グリップにストロボを載っけて、古のナショPみたいにしてみようと思い立ちました。

ストロボってTTLとか妙に細かな通信内容点てんこ盛りなんですが、ラジオスレーブがあれば無問題なんで丁度イイ感じ。

ってことでやってみました。

先ずはグリップ

f:id:T_Kimurra:20210921235127j:plain

折りたためるのが便利です

何はともあれグリップです。

このジャンクコーナーにに広がっていた謎のクリップですが、ZenzaBronicaとかのウエストレベルファインダーを備えた中判一眼レフカメラ用なんじゃないかと思います。

シャッターを切った後、巻き上げクランクでフィルムを巻き上げる際にボディを左部分でしっかりと押さえるのに使うと合点がいきます。昔は各メーカーからこのテのグリップ売ってたように記憶してます。

手に入れたグリップは非常に簡素な作りですが、折りたためるのが持ち運びに便利そうで気に入りました。

ただ、グリップの上にあるアクセサリーシューが全部金属製なのが気になったんですが、まあそれほど深刻な話だとは思てませんでした。

付けてみると

f:id:T_Kimurra:20210921235225j:plain

だいたいこんな感じです

EOSR6に付けてみるとバランスはそこそこイイ感じ。

トップヘビーなのは相変わらずですが、カメラ側への悪影響はなさそうです。

横幅は広がりますが、まあ持ちにくくはないです。

f:id:T_Kimurra:20210921235144j:plain

結構良いバランスです

この形状、何となく昔あったNikonF4用の報道向けストロボグリップを思い出します。

Nikonのアレも、F4のフォトミックファインダーが頭につけたストロボのせいで動作不良になるのを防ぐのが目的だったと記憶してます。やりたいことは同じです。

まあ、これでうまく動作してくれたら御の字なんですけども…

接点が金属なのが原因?

f:id:T_Kimurra:20210921235313j:plain

どうも接点が問題みたいです

見た感じは上手くマッチしていてまずまずってところだったんですが、どうもラジオスレーブが作動しません。

どうやらアクセサリーシューが金属製でストロボのシンクロ接点が常に繋がってる状態なのがダメな原因。

シューを絶縁するかストロボの根元を絶縁するか、何がしかの対策をしないとダメみたいです。

でも、くっついてるシューを外すと強度的に問題が出そうなんで…

ちょっと考えないといけませんね。

 

 

 

 ↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

 

帆船出航、潜水艦入港

二隻揃ったけど出て行ったみたいで…

f:id:T_Kimurra:20210920215955j:plain

上手いこと収まりません…

今日も仕事帰りに昨日のリベンジしようと思ったら、観覧車側に泊まっていた海王丸が出航してました。

残念。

やっぱり帆船って存在感凄いですね。

f:id:T_Kimurra:20210920215102j:plain

日本丸なら間近で見れます

最近神戸港に居ることが多いので地味に嬉しいです。

さて、海王丸の代わりと言ってはアレですが、そうりゅう型の潜水艦がいつもの所に入港してきたので適当に撮影しました。

潜水艦って華はないけど存在感はそこそこあります。

f:id:T_Kimurra:20210920215136j:plain

この位置は夕方じゃないと面白くないんです

そういえば今日まで3連休だったんですよね。

予定ではわかっていても仕事ばっかりなんで実感ありませんでした。

明日も仕事か…

 

 

 ↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

8時で消える観覧車

仕事終わりに撮ろうと思ったら…

f:id:T_Kimurra:20210919231006j:plain

珍しく日本丸です

20時までに仕事終わると思ったら結構押してしまって、結局21時前。

神戸港は20時を越えるとイルミネーションが消えちゃうんですよね。

丁度イイ所に帆船の日本丸海王丸が停泊していたんで帰りに撮ろうと思ってたんですが、現地に着くと観覧車やポートタワーはとっくに消灯後でした…

f:id:T_Kimurra:20210919230935j:plain

対岸には海王丸

今度はもっと早く来ないとダメですね…

f:id:T_Kimurra:20210919230910j:plain

ナンチャッテ帆船ですが「みらいへ」号も

 

 

 ↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

台風一過

関西は雨も止みました

ちょっと心配だった台風14号ですが、通り過ぎた地域では比較的大きな災害にもならなかったようで良かったです。

神戸も雨は上がって学校も通常通りにあるみたいです。

そういえば窓際のキャビネットに「てるてる坊主」が置いてあることに気付きました。

コレのお陰で…な訳はないですね。

何年も前から寝てるみたいですし…

f:id:T_Kimurra:20210918084147j:plain

此処ぞって時に吊ってやろうかなと思います

 

 

 ↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

ダパイダン105

行ったことないけど台湾感満載です

緊急事態宣言下ではありますが、久々に昼飯を外で食おうと三宮に出ました。

相方は阪急高架下のEKIZO神戸三宮ってのが最近のお気に入りみたいで、今回目に留まったのはダパイダン105って台湾系のお店。

神戸の人は中華大好きですからね。仕方ないね。

f:id:T_Kimurra:20210916071919j:plain

台湾過ぎる店内

家に帰ってから調べてみたら結構チェーン店みたいで大阪の方にも何店舗かあるみたいです。

流行りですからね。台湾。

f:id:T_Kimurra:20210916071930j:plain

メニュー

メニュー表示は円。

山側のガチ目な中華や台風テンポは「元」表記でしたが、此処は円のお値段で数字のみ表記。漢数字なのがそれっぽくて良いです。

台湾ドルってあんまりピンと来ないですからね。

f:id:T_Kimurra:20210916071820j:plain

ザーサイ

入ったらすぐにザーサイが出てきます。

こういうのが向こうっぽくて良いですよね。

お味は大変美味しゅうございました。

お昼はセットメニューがメインみたいで、私は魯肉飯(ルーローハン)と焼小籠包のセット。

f:id:T_Kimurra:20210916071831j:plain

とりあえず定番の魯肉飯

相方は担担麺と焼小籠包のセットにしました。

f:id:T_Kimurra:20210916071845j:plain

ナッツがエエ感じの担担麺です

で、焼売か焼小籠包を選ぶのですが、まあ初めての店なんでイチ推しな焼小籠包にします。

f:id:T_Kimurra:20210916071856j:plain

雑に盛られてくるのがそれっぽいです。

最近、目にすることが多くなった焼小籠包ってヤツですが、その昔有名な温泉街にある飲食店で食べたのは普通の小籠包を焼いただけって感じのモノだったんですが、此処のは下の生地が分厚くてタルトっぽくなってます。

f:id:T_Kimurra:20210916071907j:plain

割ってみた

なので、なかなか食べ応えもあって独特な食感。

中のスープも程よくておいしいです。

熱々なんで火傷に注意なのは普通の小籠包と同じですけどね。

f:id:T_Kimurra:20210916071941j:plain

店の外観はこんな感じ

結構雰囲気補正ってのもあるのかもしれませんが、内容的にもお値段的にも満足度はかなり高いです。

お近くに寄られた際には是非。

f:id:T_Kimurra:20210916071953j:plain

昔からの高架下と親和性も高めです

それにしてもEKIZO神戸三宮ってオープンしてそれほど経ってないんですが、初っ端からコロナ禍の駅用でフル回転してなくて寂しいです。

色々行きたい店もあったみたいなんですが、半分ほど閉まってましたね。

ダパイダン105も、昼のピークを過てから行ったとはいえ帰る頃には店内に我々以外いませんでした。ガラガラです。

一刻も早く騒動が収まって、街に活気が戻ってくることを願ってやみません。

 

 ↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

そろそろ秋になってきました

4:3は厳しいかな?

f:id:T_Kimurra:20210916071733j:plain

夏の雲と秋の雲が同居してる感じです

少し前の写真ですが、雲が奇麗だったんで適当に撮ってみました。

最近は仕事も少ないせいか、OlympusE-3がお供になることが多くて、カメラにはZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDが付けっぱなしです。というよりコレと25㎜F2.8以外にマシなレンズ持ってなかったりします。

blog.kobephotomic.work

blog.kobephotomic.work

blog.kobephotomic.work

実際描写とかは良いんじゃないかと思います。

ただ、やっぱり広角域も望遠域も足りないと感じることがあるので新たな焦点距離のレンズが欲しいんですが、お遊びで買える値段では売って無かったりするのが悩みです。

CanonのEFマウントみたいにマウントアダプターの種類があれば良いんですが「終わった」システムなんで全然アクセサリーがありません。

まあ、そのおかげで格安の中古が買えるわけなんで仕方ない所です。

あとは4:3の比率がやっぱりシックリこないんですよね。

これだけは慣れるしかないんですが…

 

 

 

 ↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村