雑食カメラマンの雑感記

神戸でフリーカメラマンをしています。写真やカメラのことを主に書いていこうと思いますが、たまに脱線します。よろしくお願いします。

キロ28…?

看板屋さんです

車で移動中、信号待ちで横を見たら見事に国鉄色

幼少期に山陰線で見た急行型を模した看板屋さんでした。

鉄道好き感をすごく感じます…

本物の車両じゃないんですが、グリーン車のサッシ窓感とか窓下の帯とか細部が結構凝ってます。

信号待ちの僅か数分間でしたが、非常にインパクトありました。

本物の一部とかなら更にグッとくるんですが、それでは看板屋さんの趣旨と異なってきますからね。

でも、これの実写しってる人って今となっては結構少ないんでしょうね。

このテの趣味の高齢化率も結構激しそうです。

ちょっと寂しい気もしますね。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

雨の日

丁度イイ感じに雨でした。

仕事帰りにしおさい公園の方を覗いたら海王丸が見えたので、ちょっと寄り道して見に行ってみました。

雨なんで濡れた路面が良い具合に反射します

思ったよりも遠くに泊まってたんですが、近づいたら濡れた路面が光を反射して良い具合にキラキラしてます。

本当はもっと寄って広めのレンズで撮ろうと思ったんですが、これでも雨脚がけっこう強くてなかなか派手に濡れました。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

食べたのはイタリアン&スヰーツビュッフェですが…

仕事ない日だったので、妻と一緒に難波に出来たタイ系のホテル「センタラグランドホテル大阪」まで昼食&スヰーツビュッフェを堪能しに行きました。

センタラグランドホテル大阪は結構高級なホテルみたいで、レストランはなかなか高クオリティ。比例して結構イイお値段します。

まあ、たまにいつもと違ってちょっとだけお高いところで飯食うぐらいしてもバチが当たらんだろうと思ってるんですが、それでも罪悪感からか元を取ろうと無茶してしまうので、いつもは腹具合が酷いことになってしまうところまでがセットになってます。

結局バチが当たってるのかもしれませんね。

実はここへくるのは二回目で、前回は完全なビュッフェ形式だったので食べ過ぎてお腹が破裂する寸前まで行きましたが、今回はパスタ&スヰーツビュッフェってことで甘いものばっかりそないに食べられないだろうなーって思ってましたが、現実はそう甘くなかったです。

さて、今回行ったレストランは内装もなかなか面白いところでして、ディナー時にはシーフードをメインに提供しているのか、蟹の飾りが面白い感じで施されていました。

折角なんで、度々登場しているAi Nikkorの85㎜F1.4sで撮ってみます。

blog.kobephotomic.work

先ずは絞り開放近くのF2に設定して撮ってみました。

F2です

後ろの蟹がボケてイイ感じ。

ちょっと絞ってみようと思って今度はF8まで絞ってみます。

F8です

F8まで絞ったらクッキリ蟹が出てきました。

なんかボケ方で表情が違って見えるのが面白いですね。

こうなると蟹が食べたくなってくるのが人情ですが、今回はメインがイタリアン。

魚介系の口になっちゃったのでペスカトーレをいただきました。

タイ系なのにイタリアンなんですが、さすがにクオリティ高かったです。

お替りできないのが凄く残念。

そういった欲張りさんはバイキングのコースにしなさいって事なんでしょうね。

で、その後は甘さで口がおかしくなるぐらいに甘いものばかり食べ散らかし、元を取ろうとして結局食べ過ぎてしまいました。しかも甘いで腹が膨れた時って結構辛いんですよね。貧乏性が憎いです…

そして、当分甘いのは要らないなって気持ちが強く残ります。

ええ加減、丁度イイ分量ってのを学習しないとダメですね。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

50㎜…

撒き餌レンズは常備してます

仕事が思いのほか早く終わったんで、現場近くの空き地に咲いてる菜の花を撮って見ようと思ったんですが、折角なんで比較してみようと思い立って、今更過ぎますがEF50㎜F1.8STMとYONGNUO YN50㎜F1.8を試してみました。 

blog.kobephotomic.work

blog.kobephotomic.work あんまり長く撮ってると怪しまれるので、サッと撮っていきます。

先ずはEF50㎜F1.8STMから

絞り開放ながらピントもキッチリ合います。

データはSSが1/2500secのF1.8。AWBでカメラはEOSR6です。

流石に新しいレンズはちゃんと写りますよね。

ミラーレスなんでピントもバッチリです。

で、次がYONGNUO YN50㎜F1.8です。

何故かボッケボケです

何処にもピントの来てない写真になっちゃいました…

色もちょっと濁ってます。

いや、老眼の所為かパッと背面液晶で見た時はちゃんと写ってるように見えたんですけどねぇ…

やっぱりYONGNUO YN50㎜F1.8だと解放は厳しいのかもしれませんね。

まあ、趣味の話になるとこう云った感じのレンズの方が面白かったりするんですが、仕事でYONGNUO YN50㎜F1.8を使うのは止めておこうと思える結果です。

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

85㎜の試写をしようと思ったら…

撮らせてもらえなかったので置物で代用です

先日、入手したNikonF→CanonEFレンズマウントアダプター。

blog.kobephotomic.work

貰い物のAi Nikkor 85㎜F1.4sを付けたので試写しようと思って甥っ子(小1)を撮ろうと思ったんですが、スイッチ入れすぎてチョケ過ぎて撮れなかったので、ヤツの玩具で代用してみます。

先ずはNikkorのF1.4とF2.8、F5.6で撮ってみました。

上からF1.4、F2.8、F5.6のハズが…

アレ?

大ボケカマしてしまって、絞りの開放レバーが開放状態のまま絞りリングを操作しちゃったみたいで、全部F1.4の描写です…

比較対象としてキヤノンEF85㎜F1.8のF1.8とF2.8、F5.6ですが、こっちは普通に動いてます。

上からF1.8、F2.8、F5.6です。コッチはちゃんと絞り変わってます

本来はNikkorの方もこんな感じに変化が見られるはずだったんですが…

とりあえずはF1.4でもピントが来ることはわかったので、次回ちゃんとした被写体でリベンジしたいところです。

ただ、結構ピントリングが硬い目なAiNikkorなんで、動き物は辛そうです。

置きピンで撮るしかないかなぁ…

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

加水分解ストラップ

三日三晩アルコール漬けにして…

使えるようになりました

加水分解が酷かったPENTAX K20Dに付いてきた純正ストラップ。

酷い状態だったので留め具類を外してインスタントコーヒーの瓶に入れて燃料用アルコールを注ぎ、三日三晩アルコール漬けにしました。

blog.kobephotomic.work

blog.kobephotomic.work

その後はお湯で念入りに洗って、アルコールと残りかすを落として丸一日天日干しに。

素材がそこそこ分厚いので念入りに乾燥させないといけません。

そうして、やっとベタベタに溶けた部分が剥がれて使えるようになりました。

ただ、滑り止めの部分を大方アルコールで溶かしちゃったんで、結構ツルツル&ゴワゴワな状態…

滑り止め部分が無くなっちゃったんでツルツルです

滑り止めが無くなってツルツルなんでカメラが肩から滑り落ちそうで結構怖いですが、黒いモロモロが絶えず発生する状態よりかは幾分マシ…な筈です。

ゴワゴワなのは使ってるうちに伸びて解消されそうですしね。

モノは大切に末永く使いましょう計画です。

でもそんなに高いものでも無いんで、新しいストラップを買った方が手っ取り早かったなぁ…

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

Kマウントの互換性

PENTAXRICOHでは…

Kマウントです



その昔、PENTAXRICOHは同じマウントの一眼レフを出していて、レンズも互換性があったとか無かったとか…

正確にはPENTAXが新たにバヨネットマウントのKマウントへ移行するのに伴って、今まで互換性が抜群だったスクリューマウントのM42マウント並みに普及させるべく、Kマウントを他社でも作れるように公開。当時M42マウントのカメラを作っていたRICOHもその流れに乗ってPENTAXと同じKマウントの一眼レフを作ってたんですよね。

なので、PENTAXRICOHは保証されてないけどマウントの互換性はありますよって体だったんですが、サードパティーTAMRONレンズなんかだとRICOH用のレンズをPENTAXに付けたらだったか逆の場合だったかで外せなくなるとかうまく連動しないだとかの噂が実しやかに囁かれていました。

でもまあ、純正のPENTAXRICOHのレンズなら大丈夫やろうなと思いつつ、手元にあったRIKENON P 28-105㎜f3.5-4.5をPENTAXK20D付けてみたところ、驚いたことに物理的に付きませんでした。

コイツはK20Dには装着できませんでした

どうもレンズの出っ張りがボディに干渉してしまうのが原因のようで、比較的最近設けられたレンズ内モーター駆動用のピンがある辺りが出っ張ってる所為かレンズがハマらないようです。

着かない…

この出っ張りがネックですね

まあ、考えてみたら何十年も前のしかも他社のレンズが着くって事だけでも凄い事なので、いくら「ユニバーサルマウント」のKマウントと言えど全部付くようにしろってのは聊か望みすぎなのかもしれません。

ズームレンズは付かなくても変なギミックの無い標準域のレンズなら問題なく着きますし、十分楽しめることは楽しめます。

まあ、下手に着いて撮れなくなる方が嫌ですしね。

50㎜は問題なく装着できます

 

 

↓良かったらポチってやってください

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村